いいの、いいの、いいの?

今夜のナイター、オフチューブか。
ホームゲームでは初めてだな。
(あとは、たぶんあとでかきます。)



いかん、試合はBS1で見たのだけど、こまちスタジアムの紹介に梨田昌孝さんのババヘラアイスの食レポ竹林宏アナの秋田弁講座など、秋田の紹介をこれでもかと詰め込んだ中継をおなかいっぱい堪能したそのあとで続きを書こうとしたのに・・・zzz 気がついたら朝になっていた。
TBCラジオ「Goodモーニング」は根本宣彦アナが担当している。今日は何曜日だ?
時を戻そう。
6月21日火曜日。TBCラジオ「プレスポ」の担当は飯野雅人アナ。モニター越しに秋田の映像が見えていますなどと話しています。お天気カメラ? と気にしないで聞き流せばよかったのだろうけど、ふと日別番組表を見ると

tbc POWERFUL BASEBALL
楽天×日本ハム(秋田)※最大延長~23:50
解説:草野大輔 
実況:飯野雅人

飯野アナは秋田ではなく八木山にいてしゃべっている。ということは秋田から送られてくる映像を見ながら八木山から実況をするつもりだ。
ニュース、交通情報の中断を挟んで「プレスポ」に戻り飯野アナ。TBC第4スタジオとこまちスタジアム、回線をつないでお送りいたします。と話して試合の直前情報に入っていきました。「プレスポ」が終わり野球中継本編に入って初めの挨拶でも、こまちスタジアムとTBC第4スタジオと回線をつないでお送りしています、と話してからTBCとHBCの中継番組名を名乗りました。

現地から送られてくる映像を見ながら実況をする形式、オフチューブ。テレビ放送では珍しいことではなくTBCテレビに限らずビジターゲームで現地からの映像を見ながら仙台で実況することはよくあります。
ラジオ放送では珍しいことです。Rakuten.FM TOHOKUはビジターゲームで常にやっていることですが、TBCラジオでは昨秋にコンシュマーサービスじゃなくてクライマックスシリーズで千葉からの映像を見ながら八木山で実況したのが唯一の例(唯一と言いつつ2試合ですが)です。クライマックスシリーズに進出したのに実況されないというのはコンシュマーサービスの観点からどうかと思いますので実況されたという点ではよいことだったのでしょうが、現地乗り込みができなかったのはコロナ禍のせいなのかなとか思ったりもしました。
ところが今季はホームゲームであってもオフチューブを行うという事案が九州で起きていたらしいです。私はその試合の実況を聴いていないのですが、4月17日(日)のソフトバンク楽天戦のRKB制作、TBCにネットされた試合が鹿児島での開催でRKBのスタジオからのオフチューブだったようです。ただしこの試合はRKBのライバル局、KBCの福岡ローカルの中継はKBCのスタッフが現地に乗り込んだらしいです。RKBは4月12日(火)のソフトバンク-ロッテ戦(火曜なので宮崎・沖縄を除く九州・山口ブロックネット)もオフチューブだったようです。この試合は長崎での開催でした。5月10日(火)のソフトバンクー西武は雨天中止となったのですが宮崎での開催で実施されていればオフチューブのはずだったそうなので、RKBラジオはホームゲームであっても福岡県外での開催についてはスタッフは現地に乗り込まずオフチューブにすることにしたのでしょう。ただしRKBのライバル局、KBCはいずれも現地に乗り込んでいたそうで、そこから今後RKBKBCの中継に差が出てくることがあるのかもしれないと思っています。
RKBとおなじJRN系列(テレビで言うところのTBS系列に相当するラジオのネットワーク)のHBCラジオCBCラジオはネット局の無い自社のみ放送のビジターゲームではオフチューブを行っているようです。JRN系列は本来のキー局であるTBSラジオプロ野球中継から撤退しているので系列全体として野球中継に予算を割けないのかもしれません。

能書きが長くなりましたが、そんなこんなでテレビではTBS系列のTBCラジオも、今季最初の宮城県外での楽天のホームゲームでRKBラジオと同様に現地に乗り込まず八木山のスタジオからのオフチューブを実行しました。たぶんTBCラジオ楽天の試合実況をするようになって以来初めてのことと思われます。
ところで、東北放送はテレビはTBS系列ですが、地方局なのでラジオはJRN系列とニッポン放送文化放送をキー局とするNRN系列のクロスネットです。楽天日本ハム戦だとJRN系列の中継はHBCラジオに、NRN系列の中継はSTVラジオにネットするのが通例です。じゃあSTVラジオの中継はどうなっていたのだろう。5ちゃんねるで私が唯一全面的に信用しているプロ野球中継のスレッドで確認すると、

tbc-HBC  解説:草野大輔 実況:飯野雅人 リポーター:鈴木光裕(tbc第4スタジオから)
STV(tbc裏) 解説:山村宏樹 実況:伊藤晋平 リポーター:守屋 周 (tbc第3スタジオから)

どっちもオフチューブだった。。。
なお、この試合、火曜日なので秋田放送では放送されなかったのだけど、エフエム秋田で放送されたそうで、局のサイトの番組表を調べると
19:00-20:55『楽天チケットpresents Eagles Baseball Game Show』
Rakuten.FM TOHOKUからネットされたのだそうだ。
Rakuten.FM TOHOKUは仙台市宮城野区コミュニティFM局。日頃は自社だけの放送で、以前拙blogコメント欄に情報が寄せられましたが、今季からインターネット配信も野球中継の部分だけ有料会員のみということになりまして、なかなか聞く機会が持ちにくい中継です。しかしエフエム秋田ということはradikoに載ることになるので、エフエム秋田にネットされた部分だけはradikoプレミアムの会員はタイムフリーで聴くことができます。あっこれも有料会員か。

秋田での試合を終えた選手たちはバスで盛岡に移動して一泊、6月22日(水)は盛岡での試合です。BS朝日でテレビ中継があったようですが私は仕事で見られません。帰宅してからradikoタイムフリーでTBCラジオで放送された内容を確認することになります。その前に帰りの車の中でHBCラジオ「ファイターズdeナイト」をちらっと耳にはしていたのだけど。
TBCラジオ「プレスポ」前半は伊藤晋平アナ、後半は守屋周アナ。野球中継スタッフは5ちゃんねるによると

tbc-STV,IBC,rfc 解説:山村宏樹 実況:守屋 周 リポーター:伊藤晋平
  HBC(tbc裏) .  解説:草野大輔 実況:松尾 武 リポーター:鈴木光裕

ノンストップの新幹線なら仙台から40分で行ける盛岡、盛岡駅から盛岡の野球場までバスで25分だそうだけど、それでもオフチューブ。帰りの新幹線が間に合わなさそうなので日帰りできないというのもあるかもしれないけど、JRN系列だからという問題ではなく経費削減なのかな。5ちゃんねるにはスタッフが表裏(自社向けと委託制作)2班あるから費用が2倍かかるので遠征は難しいのではという憶測が提示されていたけど、
野球中継本編のオープニングで岩手県営野球場とTBC第4スタジオと回線を結んでお送りいたしますという話がありました。
STVから見れば2日とも山村さん、守屋アナ、伊藤アナのトリオ。HBCから見れば2日とも草野さんの解説。前日の担当者が翌日はライバル局に出ているとなるとリスナーが混乱するかもしれないから揃えたほうがありがたいのかな。しかもHBC裏送りといえば実況は安定の松尾アナ。松尾アナは裏送りのために朝の「Goodモーニング」を休演。
水曜の楽天ホームゲームはラジオ福島にネットされる慣例に従いこの試合もラジオ福島にネット、また盛岡開催のためか岩手放送にもネット。岩手県営野球場が老朽化で本年度限りで閉鎖されるためこれが最後のプロ野球の試合なのだそうで、岩手ローカルの放送スポンサーが多数ついたらしいです。水曜のナイター中継はNRN系列を取るためSTVラジオに向けてネットするのでTBCラジオで放送されるほうの実況は計4局ネット。岩手放送の放送開始に合わせるかのようにTBC,STV,IBCの3局の中継タイトルをコール、ラジオ福島の放送開始後にはTBC,STV,IBC,RFCの4局の中継タイトルをコールしました。さすがに4局分は長いな。
このほか、Rakuten.FM TOHOKUの中継がエフエム岩手にネットされたようです。エフエム岩手のサイトにお知らせが載っていたのですが、『radikoのタイムフリーでは配信されません』とのこと。エフエム秋田はタイムフリー配信をしているそうなのだけど、エフエム岩手はダメと言うのはどういった裏事情があるのだろう。エフエム秋田の電波はほぼ宮城県に届かないだろうけどエフエム岩手の電波は宮城県に届きうるところに問題があるのだろうか。
ちなみに、Rakuten.FM TOHOKUの実況、解説は局のサイトによると
6/21(火) 解説:長谷部康平、実況:河内一朗
6/22(水) 応援ゲスト:浅井宏太アカデミーコーチ、実況:河内一朗
とのことなのですが、局のTwitterを見る感じだと直前情報みたいな番組のためにか現地にレポーターを送っていたみたいだな。この辺が球団直営のコミュニティ放送局と経常赤字を計上した県域局の違いなのだろうくぁwせdrftgyふじこlp;
Rakuten.FM TOHOKUの実況の河内一朗さんは先日のTBCラジオ聴取率調査週間のゲストとして「en∞Voyage」の石川太郎さんの曜日に出ていらっしゃいました(太郎さんの担当で無い曜日は楽天イーグルス公式リポーターの佐々木明奈さんが登場しました)。私はこっちの中継はあまり聴いていないので解説と応援ゲストの違いがよくわかりません。アカデミーというのは球団が運営する野球教室です。

楽天の地方開催のホームゲームは再来週、7月5日(火)に弘前でも予定されています。すでに地元出身の王林ちゃんが始球式をすることが発表されているようです。1日だけやって1日休んで仙台に戻るようですが、この日のソフトバンク戦もRKB・九州山口ブロック向けとKBC向けにオフチューブをするのでしょうか。