NHKラジオ2024年4月改編薄口批評

3月31日は文化放送の開局記念日。元局アナの落合恵子さんとみのもんたさんが「セイ!ヤング」の特番をしたようですね。落合さんはNHK第一「マイあさ!」の日曜6時台に絵本紹介のコーナーを持っていますが、その「マイあさ!」日曜、土曜パーソナリティだった畠山智之アナは今日が最後の担当日でした(らじるらじる聴き逃し配信で聴きました)。4月からは「ラジオ深夜便」のアンカー陣の一員に名を連ねることになります。そういう歳なんですね。
NHKにとっては本来ならBSプレミアムの閉局日だったはずなんですが、今般の能登半島地震を受けNHK金沢の総合テレビのサイマル放送をもう一月続けることになりました。
また、選抜高校野球の決勝戦もありました。ラジオ第一は野球中継、FMは通常通り「NHKのどじまん」。これまで総合テレビとラジオ第一のサイマル放送だったのが総合テレビ・ラジオ第一・FMの3波で放送されるようになったために、ラジオ第一が野球中継の時でもFMで聴けるようになりました。今回は宇都宮市からということで栃木県に縁があるというhitomiさんが初登場(出たことなかったのか、もう一人はネット上で時の人になっている吉幾三さん)。出場20組中12組も鐘3つ(合格)とトピックの多い回になりました。FM放送はこのあと「ディスカバー・ビートルズII」最終回スペシャルを18時50分までと言うことだったのですが番組の冒頭、ただし16時から17時までは「洋楽グロリアスデイズ」最終回のため中断という説明がされていました。

NHKの2024年4月改編については2月14日のメディア総局長会見で明らかになり、随所で様々に報道されています。
近頃目に余るほどに細かく伝えているのがサンケイスポーツのサイトです。中川安奈アナを『けしからん』と取り上げたことで週刊女性のサイトで非難を浴びたこともあります。こたつ記事専従の記者がいるらしく、どのアナウンサーがどの番組でもしくはSNSで何と発言したかをいちいち記事にしています。それは東京のアナウンサーだけに限らず仙台局にまで及び・・・

私はメガネ女子萌えの属性は無いつもりなのですが、テレビの定時ニュースで眼鏡をかけてニュースを読んでいるあずあずにはキュンキュンしました。東京でもニュース読みの時はメガネはかけるのでしょうか。仙台局の番組「定禅寺しゃべり亭」レギュラー放送の最後の回のゲストがアニメの声優さんだったのは宮崎アナへのご褒美だったのでしょう、テンション爆上がりでアニオタなんだなぁと思いながら拝見しました。すでに東京で担当する番組「はやウタ」の初収録が終わっているようで

と記事化されています。

女子アナ関連については昨春「ニュース7」に復帰し話題となった和久田麻由子アナが再び降板したことを中心に誰がどの番組の担当だから厚遇されているとか冷遇されているとか論じられていますが、今回はそういう話は割愛します。テレビでは「ブラタモリ」が終了し「新プロジェクトX」がスタートすること、平日午後を「列島ニュース」を拡大するのと新番組「ニュースーン」でずっと生放送枠にすること、そのまえ朝ドラ再放送の直前に「ちゅらさん」の再放送が始まることなど、いろいろあります。「ブラタモリ」の終了も残念なのですが、それよりも残念なのはBSで「BSニュース」が終了したことです。
で、本稿メインのラジオの話題です。

ラジオ第一で「2024年度 新設番組等の概要」という記者会見資料のpdfに載っているのは平日午後ワイドのひとつだけ。

  • 「まんまる」(月~金・後0:30~3:55)

フリーになった武内陶子アナの*1「ごごカフェ」に代わる午後ワイド。

「地域の人々とつながり、毎日を”まんまる“な気持ちで」という思いを込めた新番組。日本各地の午後の空気感を生放送で発信。全国のリスナーとリアルタイムにつながっていきます。さらに、2025年に放送開始100年を迎えるラジオの新たな魅力をリスナーと一緒に発見。そこにいるだけでほっとする陽だまりのような番組です。

と資料では紹介されています。月曜から水曜は高山哲哉アナ、木曜と金曜は松尾剛アナが担当します。番組ホームページを見ると週替わり、日替わりのパートナーが付くようですね。ドラァグクイーンとか書店店主とか、書店店主? 初回4月1日は国会中継のため12時台のみの放送、フルオープンは4月2日からとなるようですが、12時台には【そのまちのお昼】、13時台は【ひとのわ】、14時台は【まちのわ】、15時台は【こえのわ】というサブタイトルが付いているようです。「列島リレーニュース」は14時台【まちのわ】に包摂されるようです。
それにしてもNHKラジオ第一のワイド番組のタイトルときたら「マイあさ!」「ふんわり」「まんまる」「Nらじ」とすべて4音。「らじらー!」もだ。
「ふんわり」は変わったばかりだから出演者変更は無し。
「マイあさ!」は冒頭述べた通り土日担当だった畠山智之アナが降板し田中逸人アナに替わるのですが、田中アナは金曜2部も担当します。月曜から金曜は「ラジオ体操」の前後で2部に分かれているのですが、1部はこれまで通り月曜から金曜まで田中孝宜アナ、2部は月曜から木曜はこれまでどおり野村正育アナで金曜は田中逸人アナ。土日は1部2部は無くて田中逸人アナになります。テレビのニュースで月-木と金土日祝という担当曜日分けが進んでいますが、ラジオもそうなっていくのでしょうか?
と思えば、夕方のニュース「Nらじ」は黒崎瞳キャスターが降板し、月曜と火曜は庭木櫻子アナ、水木金は柴田祐規子アナと女性出演者も局アナが担当することになります。そういえば、夜の天気予報担当の気象予報士がいつの間にか「OH!バンデス」出身の佐藤可奈子予報士になっていました。「Nらじ」内の夜7時のニュースと夜10時のニュース「NHKジャーナル」に出演しています。
「まんまる」のほかに新番組らしいものは無いのですが、今般のジャニーズ放逐の流れで土日の夜ワイド「らじらー!」は乃木坂46勢の日曜は存続するもののジャニーズ勢が担当していた土曜は廃止。20時台は「梶裕貴のラジオ劇場」が金曜から移転(その跡には土曜16時台から「佐藤二朗とオヤジの時間」が移動)、21時台は「古家正亨 K TRACKS」もとい「古家正亨 POP☆A」が土曜プロ野球デーゲーム中継枠から移動*2するのですが、22時台は「ラジオスペシャル」という枠になっています。もう一つのジャニーズ番組「A.B.C-Z 今夜はJ's倶楽部」はいつの間にか(昨秋から)『STUDY!ぼくたちとみんなのラジオ』と『J』を外したタイトル変更をしていたようなのだけどそれでも終了してしまい、やはり「ラジオスペシャル」という枠になっています。とりあえず4月2日は「ガチモン! ニュースをクイズで学ぶ 」という番組が放送される予定ですが、ニュース解説陣以外の出演者がINIというグループの人たちのようで、露骨なジャニーズ外しだなと感心させられます。

ラジオ第二にはこれといったトピックはありません。
教育指導要領の改訂に伴い高校講座の科目が変更になる程度です。「英語コミュニケーションIII」、「古典探求」、「論理国語」(2コマ)。そういえば高校講座は昨秋から23時40分からの半年ずらして放送されていた再放送枠が無くなっています。したがって一日の放送終了が早まっていて、今期は月曜から土曜は23時40分、日曜は24時になっています。再放送と言えば、「お話でてこい」が水曜日の週1回だけに減っています。番組ホームページに載っている出演者の名前を見ると、『佐野 浅夫さん、香椎 くに子さん、藤田 淑子さん、井上 瑤さん』、Wikipediaページによると全員が故人となっています。番組が続いているだけでも有難いことです。

FM放送では会見資料で4本の新番組が紹介されています。

  • 「出会いは!みんようび」(金・前11:25~11:50)

今年も「NHK東北民謡コンクール」の司会とゲストで登場された美鵬直三朗さんが女優の駒井蓮さんと担当していた「駒井蓮のニポミン!」に替わる新番組。「タミウタ」、「ニポミン」の次は「みんようび」かよ誰がやるんだこんな番組とと毒づきながらWikipediaを見てみたら、パーソナリティが森口博子さんと浅野祥さん。「Anison Days」じゃないよね? 浅野祥さんは東北地方向けの番組「民謡をどうぞ」では構成作家を務めていますが、ここでは出演者です。弾くほうだけではなく唄うほうもできる方です。にしても意外な組み合わせで驚きました。番組ホームページによるとゲストの予定に博多華丸さんの名前があります。

  • 「クラシックの庭」(月~木・後2:00~3:50)

「クラシックカフェ」に替わるクラシック音楽の番組。後述しますが再放送は4月8日スタートで(月~木・前7:25~9:15)になっています。
これも担当者は誰だろうと(2月のキャスター発表ではひとつも触れてない)番組ホームページを見たのですが、な、なんと田添菜穂子さん。久しぶりに見ました。『田添菜穂子アナウンサー』と書かれているので局アナか? と考え込んでしまいました。たしかにホリプロアナウンス室所属の「職業:アナウンサー」な方なのですが。『2013年~2018年までNHK-FM「DJクラシック」を担当』と紹介されていて、NHK-FMのクラシック番組には久しぶりの登板ということになります。田添さんと隔週で担当するもうひとり、登レイナアナウンサーは秋田朝日放送出身のフリーアナ。「クラシックカフェ」(朝の再放送は4月4日まであります)を担当していたのはいずれもフリーアナウンサー岩手放送出身の貞平麻衣子さんにNHK山形→とちぎテレビ出身の吉田愛梨さんと、この枠は東北に縁があるんですね。

  • 「洋楽シーカーズ」(土・後9:00~10:00)

「ワールドロックナウ」に替わる、最新の洋楽ポップミュージックを扱う音楽番組。解説は大貫憲章さんと伊藤政則さんとのことなのでガチの番組ですね。

  • 「マイ・フェイバリット・アルバム」(月~金・後10:30~11:20)

「夜のプレイリスト」に替わるアルバムを紹介する番組。
18時台の再放送もありますが、本放送の時間帯がかなり繰り上がっています。直前の「ミュージックライン」が21:45~22:30と30分短縮になっています(再放送は10:15~11:00)。23時からの曜日別のアーティスト番組も(月)「松尾潔のメロウな夜」(火)「GReeeeN HIDEの ミドリの2重スリット」(木)「リトグリのミューズノート」(金)「ヤバイラジオ屋さん」がいずれも終了、(水)「THE ALFEE 終わらない夢」だけは日曜13時(再放送金曜9:15)からで終わりません。
そこまでしてNHK-FMが夜に編成したかった番組は何か?

  • 23:30 ラジオ英会話(ラジオ第二では6:45、12:25、21:45)
  • 23:45 ラジオビジネス英語(同9:15、12:40、16:30)
  • 24:00 ニュースで学ぶ「現代英語」(同9:30、15:45)
  • 24:15 まいにちハングル講座(同8:00、10:45、18:10)
  • 24:30 まいにち中国語(同8:15、10:30、22:15)
  • 24:45(月火)ステップアップ中国語(水)国語辞典サーフィン(木金)ステップアップハングル講座(語学2番組はラジオ第二では同曜日の9:45、22:00)

3月までは「ラジオ英会話」と「ラジオビジネス英語」の2番組を朝7時のニュースの後に放送していたのですが、ビジネスマンは朝7時のニュースの後に語学講座を聴いている余裕はなかったか、それとも「クラシックカフェ」の再放送時間を変えられたクラシック音楽ファンから抗議を受けたか。憶測で楽しめそうなところですが、語学講座を23時半から深夜1時までの時間帯に編成しました。ラジオ第二を廃止した後でどの講座をどの時間帯に置けばよいのかというのは難しい課題だと思います。
なお、早朝の語学講座についても3月までは「中学生の基礎英語」(レベル1、レベル2、in Englishの3本)をラジオ第二と同時放送していたのですが、新学期は1時間繰り上げ朝5時からとし、「古楽の楽しみ」を朝6時に戻しました。「クラシックカフェ」の再放送といい、クラシック音楽ファンにとっては元に戻ってあぁよかったということなのだと思います。ただし「クラシックカフェ」の再放送は火曜から金曜(月曜は「×(かける)クラシック」の再放送)でしたが「クラシックの庭」再放送は月曜から木曜(「×(かける)クラシック」の再放送は金曜)です。
最後に、日曜朝の「現代の音楽」の再放送が土曜朝に始まることになりました。これに伴い「ビバ!合唱」が日曜朝に移り、「吹奏楽のひびき」が日曜夕方4時に押し出され「洋楽グロリアス デイズ」が終了することになりました。それにちなんでクイズをひとつ。

吹奏楽のひびき」は数年前から毎月最終週は指揮者の下野竜也さんが担当するようになっていますが、それ以外の週は作曲家の中橋愛生さんが担当しています。では彼の名前はなかはし何と読むでしょうか。
 1。あき
 2。めい
 3。まなお
 4。よしお

*1:金曜は柘植恵水アナ→吾妻謙アナ、武内アナがフリーになった昨年10月以後は木曜も吾妻アナが担当したそうです。なお吾妻アナは4月から福島局に戻るそうです。

*2:そういえば民放の「K TRACKS」はナイターオフの火曜ナイター枠に放送されていますね