TBCラジオ2021年4月改編まであとひとつ

今年度のプロ野球は予定通り明日スタートできそうです。先日拙blogコメント欄に「26日はずっとイーグルス開幕戦特番?」という書き込みがあって私の理解不足で否定的な返事をしたのですが、26日の開幕戦はナイトゲームではなく薄暮試合なのですね。

というわけで開幕戦は「ラジオな気分フライデー2」を10分早く終わらせて試合開始から中継する態勢を取ります。
開幕戦のテレビ中継は例年通りミヤギテレビが巨人戦を差し替えなのですが、今年は薄暮試合なので通常なら「OH!バンデス」が始まる15:50から中継開始、「news every.」の中断を挟んで巨人戦が始まる時間になっても楽天戦が終わるまで中継する態勢のようです。田中将大投手が登板するらしい第2戦もミヤギテレビ、第3戦はTBCテレビ。第3戦は雨で中止にならないと「噂の東京マガジン」地上波最終回が宮城県では放送されないことになってしまいます。


そんな野球中継に伴う春改編。基本的には3月29日からスタートします。
今期の東北放送の目玉は朝の情報番組「グッとラック!」が終了し新番組「ラヴィット!」が始まること、ではなくその直後に放送されている「ひるおび」午前の部を差し替えて新企画「ひるまでウォッチン!」が立ち上がること。
すでに「あさチャン!」の後半部分をJNN系列局で唯一ローカル番組「ウォッチン!みやぎ」に差し替えている東北放送ですが、午前中全体がウォッチンレーベルの番組となることになります。コロナ禍か合理化かわかりませんが現在曜日別に局アナ一人の進行になっている「ウォッチン!みやぎ」ですが、「ひるまでウォッチン!」は以前のような男女アナのコンビになります。

  • ウォッチン!みやぎ(引き続き月-金7:30頃-8:00)※スタート時刻は「あさチャン!」のCMが入るタイミングにより日々変動する
  • ひるまでウォッチン!(3月29日スタート、月-金9:55-10:30、11:00-11:20)※10:30-11:00はテレビショッピング番組枠
    • (月-水)林田悟志・野口美和、(木)安東理紗・古野真也、(金)名久井麻利・古野真也

新番組の情報自体は結構前から拙blogコメント欄に書き込まれていたのですが、私が心配していたのは月曜午前にこれまで11年半にわたって放送されていた「One Switch Cafe」は、店員役として出演し続けてきた在仙のお笑いコンビ「ニードル」のお二人の処遇はどうなるのかということでした。若手女子アナが店長役を務めるというこれまでの形式としては3月22日で最後となり、番組は「ひるまでウォッチン!」のいちコーナーとして存続することが3月22日の放送で発表されました。
野口アナは木曜と金曜はラジオの朝ワイドを担当しているから毎朝早起きになるなぁ。林田アナは金曜の夕方のラジオもあるから今年の野球中継は出番が減るなぁ(松尾武アナが毎年末に発表している実況アナ別の楽天イーグルスの勝敗で林田アナは昨年ぶっちぎりの最下位だったせい?)、これまで「ウォッチン!みやぎ」を担当していた佐々木淳吾アナがラジオの午後ワイドに転出することになったし、「ウォッチン!みやぎ」と「ひるまでウォッチン!」は同じアナウンサーが担当するのかな、とかあれこれ思うところはあります。


ラジオは16年続いた月-木の午後ワイドが変わるなどの変化があります。
東北放送のPCのサイトの日別番組表は日付を入力しても8日先までしか表示されませんが、ほぼほぼ放置少女状態のガラケーサイトの日別番組表は来週、3月29日からの1週間の番組表が見られます。ということを思い出したので、その1週間の番組表から新番組や番組移動をピックアップしてみます。

平日の日中

  • 今日は何の日!?(3月29日スタート、月-水5:05-5:15)
  • tbcイチオシパワープレイ(3月29日スタート、月-水5:15-5:20)
  • めざましラジオ~朝いちばん~(3月29日より変更、月-金5:20-5:30)

聖教新聞ラジオライブラリー 新・人間革命」が3月26日で完結するんだそうで、「めざましラジオ~朝いちばん~」が週5日の放送に戻ります。「今日は何の日!?」は2012年4月から2014年3月までネットされていた「今日は何の日?」と同じものなのでしょうか。木・金のラジオショッピング番組はこれまで通り。

  • en∞Voyage(月-金9:00-11:30)
    • 3月30日より火曜パーソナリティが増子華子アナ

増子アナは「Nスタみやぎ」月-水キャスターなのだが、そちらは大丈夫なのだろうか。
【おことわり(3月27日筆)】増子アナに関してはさまざまな担当変更があるようです。正しい情報をまとめて後日別エントリとして上げる予定です。【おことわりここまで】

  • 氷川きよし 限界突破RADIO(3月29日スタート、月-金11:40-11:50)

外形的には「氷川きよし節」(文化放送制作)がタイトル変更なのだけど、内面的に変化しているとかいう噂もあり・・・その辺が限界突破ということなのかもしれません。限界突破と言えば、2時間の帯の早朝ワイドが4時間に倍増になる寺島尚正さんも定年を過ぎた老体に鞭打って限界越えを要求される、大変だなぁ。

  • GoGoはみみこい ラジオな気分(3月29日スタート、月-木12:00-16:00)
    • パーソナリティ:佐々木淳吾アナ、アシスタント:(月・火)安東理紗アナ、(水・木)熊谷望那アナ

思い出したくない人も社内にいるかもしれない17年前の午後ワイド「午後はおまかせ○○のウキウキラジオ」(※一部伏せ字にしました)を思い出すかもしれない番組名。大丈夫かな。ぢゅんごさんが「en∞Voyage」で旅の途中だったブラキムラさんのコーナーや3月で終了する「佐々木淳吾のクラシックナイト」はこのワイド番組のコーナーとして続くそうです。
午後ワイド内でネットされていた「ミュージックスクランブル」(ニッポン放送制作)が3月26日で終了するそうです。後続の番組は設定されないという噂を小耳にはさんだのですが実のところはどうなのでしょう?
あとはラジオカーがあるのかないのか(コロナのせいで緊急事態宣言が出たので現在ラジオカーは休みになっているようです)。
金曜はこれまで通りです。なので熊谷アナは水木金の3日間スタジオアシスタントということになります。

  • シロクジTUNE(月-金16:00-17:59)
    • 3月31日より水曜と木曜のパーソナリティが入れ替え、(水)黒田直樹アナ、(木)飯野雅人アナ

ナイター期間中なので例年通り名目上の放送時間が1分減ります。月曜にはその1分で「あのね♪tbcラジオ」(3月29日スタート、月17:59-18:00)という番組と称するものが放送されます。
このワイド番組内でネットされていた「ナブコシステムプレゼンツ サンドウィッチマンの東北魂」(ニッポン放送制作)は震災から10年の区切りなのか3月29日で最終回となるようです。

平日の夜

  • カラーボトル竹森マサユキのがらくたパレード(3月29日より移動、月18:30-19:00)

土曜深夜に再放送もできます(後述)。

  • “It”sounds(3月29日より移動、月22:00-23:00)

パーソナリティの名久井麻利アナが以前担当していた「…Love Music」が終了し、その跡地に移動になります。土曜深夜の再放送も跡地に移動になります。

  • tbc POWERFUL BASEBALL(3月30日スタート、火-金17:59-21:00、最大延長23:50)

レギュラー放送初回は楽天イーグルスが千葉でのビジターゲームなので火曜はHBCラジオから日本ハム戦をネット、水・木はNRNナイターをネット。
当然この時間帯に放送されていた番組は3月23-26日で終了するか時間移動となります。

  • tbc ナイタージャンクション(3月30日スタート、火-金21:00-21:49)

特に説明は無いのですが、radikoの番組バナーが駒田徳広さんの顔写真になっているので「駒田徳広のミュージックブルペン」が放送されるはずです。

  • tbcイチオシパワープレイ(3月30日スタート、火-金21:49-21:54)

定例の変更。

  • tbcニュース(3月30日より枠拡大、火-金21:54-22:00)

月曜はこれまで通り21:55-22:00。

土曜

  • Buy Now(4月3日スタート、6:05-6:20)

遂にTBCラジオにもネット開始。「ギュッと健康エッセンス」が打ち切られることになります。

  • 現場の東海林です。斉藤安弘アンコーです。(4月3日より移動、6:25-6:45)

「朝の小鳥」(文化放送制作)のネットが打ち切られ「蓮臺寺 お寺でふぅ~」が終わることになります。まだ「必聴ラジオ100」(三才ブックス刊)に載ってる番組紹介読んで無いのに…。「朝の小鳥」なんて「イチオシパワープレイ」の替わりに5分くらい捻出出来そうなものだと思うのだけど。

  • ラジオ魅知国寄席(4月3日より移動、7:10-7:40)
  • 亜KIRAのハートフルデー(4月3日より移動、7:40-8:00)

日曜午前にできる大型番組のためこれら2番組が25時間繰り上がり、この時間帯にあった略称「のりあん」は前述のとおり6時台に移動、「パックンマックンのワールドで行こう!」のネットが打ち切られることとなります。六華亭遊花師匠は「ラジオな気分」を降板することになったのでTBCラジオで声が聴けるのは魅知国寄席だけになるのかな。

  • サタディ・イン・ザ・パーク(9:30-13:55)
    • パーソナリティ:渡邉敏之・ロジャー大葉・須口まき

ガラケーサイトではパーソナリティが一人増えています。まさかスタジオから3人でしゃべるのか。

4月3日はデーゲーム中継で放送がお蔵入りになる可能性があるのだけど、貴族の番組が継続するのか!
「おながわなう」は「佐藤敏郎のonagawa now!~大人のたまり場~」としては3月28日が最終回。4月からは若いものに任せる“人事異動”。「Yahoo!ニュース」で阿部こころさんを取り上げた記事には番組名が「元気です。女川~復幸RADIO~」と書かれていました。
「もう復興したんだよ、いまは元気です」――ラジオとももクロに救われた「少女」の物語 #これから私は(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
この時間帯にネットされていた「The BEATLES10」(RFラジオ日本制作)は半年限りということになります。

  • Hitachi Systems HEART TO HEART(第4土曜19:00-19:55)
  • 芸人お試しラジオ「デドコロ」(4月3日ネット開始、23:00-23:30)

火曜会制作で昨年10月にスタートした、2ヵ月ごとに出演者が替わるお笑い芸人の番組。今年4月と5月はコロコロチキチキペッパーズが担当するそうです。

  • “It”sounds(再)(4月3日より移動、深夜3:00-4:00)
  • カラーボトル竹森マサユキのがらくたパレード(再)(4月3日よりスタート、深夜4:00-4:30)
  • うたまつり!(再)(4月3日より復活、深夜4:30-4:55)

ガラケーサイトでは「うたまつり!」も4:00と書いてあるのだけど、竹森さんは自分の番組で再放送は4時からと言っているので、こっちが誤植だろう。

日曜

  • 加来耕三の「歴史あれこれ」(4月4日スタート、5:10-5:20)

「みほとけとともに~西本願寺の時間」が終了するようで(文化放送でも終わるようで、関西ローカルにでもなるのかな?)、加来耕三さんが2年ぶりの復活。「聖教新聞ラジオライブラリー」が復活するときに追われたのでした。あの時で帯番組でしたが今回は週イチ。

  • 恵子とKASUMIのい~ぐるす民謡(7:40-8:00)
    • たらさわかすみさんの名前の表記がローマ字になっています。アメリカ留学でもしたかな、とボケてみる。
  • 地方創生プログラム ONE-J(4月4日スタート、8:00-10:00)

青森放送を除くJRN系全国ネットの大型新番組。新番組のラジオCMも流れ出したようです。
これにより、3月28日の番組表にはわざわざ8:05の天気予報に(終)の表示があります。この時間帯に放送されていた番組の異動もあって、文化放送制作の政府広報柴田阿弥とオテンキのりのジャパン5.0 」やこの春に赤ちゃんが生まれる予定の熊谷育美ちゃんの「熊谷育美 僕らの声」も終わります。

  • 小倉・IMARUの○○玉手箱(4月4日より移動、10:15-10:30)
  • ダイアモンド☆ユカイのゆかいなラジオ(4月4日より移動、10:30-11:00)
  • ヨドバシカメラpresents キャイ~ンの家電ソムリエ(4月4日より移動、11:05-11:15)
  • いっぺん聴いてけさいん(4月4日スタート、11:15-11:30)

何故か「なとらじ801」で番組を持っていたことがあり現在もDate fmラジオ関西で番組を持っているシンガーソングライター・門松良祐さんがTBCラジオにも登場するようです。門松さんのサイトを覗いてみたら、なんとTBCラジオの番組表の門松さんの番組名の周囲がアップで写っていました。もう出来てるのか?!

  • 新・流行音楽堂(4月4日より枠縮小、11:30-11:55)
  • 伊東洋平ボクラノウタ(4月4日より移動、12:00-12:30)
  • 荻原次晴のニッポン応援団(4月4日より移動、12:30-13:00)

ティーナカちゃんの番組の穴埋めでネットされていた「宮澤ミシェル サッカー倶楽部」のネットが打ち切られることになります。

  • ロジャー大葉の愛してJ-POP天国(4月4日スタート、13:00-14:55)

4月4日はデーゲーム中継があるのだけど、中止の場合の番組として(新)マーク付きで書いてあります。
90年代バンドブームの頃の曲やJ-POPの番組になりかかっていた「福井弘文 音楽漂流記」が2時間番組としては3月21日(再放送は23日)で終わりました。ロジャーさんは矢野顕子さんとか大貫妙子さんとかJ-POPと呼ばれるより前の世代の音楽のフリークなのですが、いわゆるJ-POPの番組になるのかな。

  • うたまつり!(18:30-18:55)

4月4日のガラケーサイトではパーソナリティが守屋周アナになっているのだけど、まさか、ぢゅんごさん(佐々木淳吾アナ)は「うたまつり!」も降板するのだろうか。

  • 八神純子MUSIC TOWN(4月4日より移動、20:00-20:30)

震災から10年ということで東北放送坂本サトルさんに依頼して作ったユニット「10 for 10 TOHOKU」(テンフォーテンとうほく)に東北出身でない人*1として唯一入っている八神さんは今年も「爛漫ラジオ寄席」の枠を守ります。

  • 福井弘文 音楽漂流記(4月4日よりリニューアル、20:30-20:55)

2時間番組から25分番組に戻って再スタートです。

  • DKKプレゼンツ DJ MIKIO 飯島勲 今夜も一緒に語りましょう(4月4日ネット開始、21:30-22:00)

Date fmはその昔FM仙台、FMSと言いましたが現在そのFMSを名乗っているFM佐賀の制作で月イチの1時間番組「DKK for the future ~未来へ~」という番組がJFN系各局で放送されており、Date fmでもネットされています(最終日曜の20時からのはずなのだけど今のところ3月28日の番組表には載っていない)。
その番組を担当しているシンガーソングライターのDJ MIKIOなる人物が今年1月にスタートさせたニッポン放送制作で基幹局ネットの番組がTBCラジオにも登場です。で、DKKのMIKIOというのは放送局の電気設備でよく名前を聞く電気(D)興業(D)(K)株式会社(K)の社長、松澤幹夫(MIKIO)さんなのだそうです。飯島勲さんと言ったら小泉純一郎首相の秘書官として名をはせた方ですよね。はてさてどんな番組なのでしょうか。radikoニッポン放送の番組を聴けばわかることなのですが、こっちでネットされるまで聴かないでおきます。
この番組をネットするため、「モーニング娘。'21のモーニング女学院~放課後ミーティング~」のネットが打ち切られることとなります。拙blogで以前書いたことがありますが、日曜の夜に通しでラジオを聴く人はいないのだろうけどこの番組だけ周囲の番組から浮き上がっているな、と思っていました。今回の打ち切りでTBCラジオからRFラジオ日本制作の番組は無くなることになります。別の時間帯に移して続けるまでの扱いでもなかったのかな。

土曜の23時より日曜の23時のほうが良いという判断なんでしょうね。だって日曜の直前の番組が「サンスター 文化の泉 ラジオで語る昭和のはなし」っていうぐらいですからね。

*1:伊東洋平さんも生まれは茨城らしいですが彼は仙台の人として数えます。

こんな合理化はイヤだ

昨夜もまぁ大きな地震がありまして。仕事中だったのですが津波注意報が出たので念のため仕事をやめて避難。避難所で暇つぶしにネットを見ていました。
NHK仙台のホームページを覗いてみると、お昼前の東北6県向け情報番組「もりすた!」MCの村田奈央キャスターと元「てれまさむね」キャスターの真下貴アナのお別れの挨拶が出ていました。「もりすた!」は選抜高校野球でしばらく春休みなので3月18日が最後だったのかな。村田さんは5年、真下アナは4年の在籍だったそうです。「ゴジだっちゃ!」の番組ブログを眺めると、相撲中断前の最後の3月12日の放送は真下アナがゲストだったのですね。真下アナは4月から「ゴジだっちゃ!」の直後の「Nらじ」18時台を担当するので声は引き続き聴くことができます。「もりすた!」は誰がやるんだろう…?
さて、「ゴジだっちゃ!」の番組ブログを読み進めていくと、
『新年度のゴジだっちゃ!は、3月29日(月)から。岩手・宮城・福島の3県での放送が始まります。』
なんですと?!
NHK福島「こでらんに5」のホームページを見ると、3月12日が最終回だった。ただし、来年度から
『こでらんに5next』
としてリニューアルされるそうで、放送枠は木曜と金曜の16:05から約2時間ということなのだそうです。
「こでらんに5」は2016年4月にスタートしたバラエティ番組。初代のパーソナリティは「なとりさいがいエフエム」出身の北村有紗さんでした。フリーアナになって今どうしているのだろうとググってみたら、2020年1月からNHK水戸局のキャスターになっていました。
「こでらんに5」のWikipediaからたどると、この番組ができる前に放送されていた福島ローカルのラジオ番組「福島のお耳に ふくみみラジオ」は2013年は木曜17時台、2014-15年は木・金17時台の放送だったそうなので元の枠に戻るという考え方もできるかと思います。
NHK盛岡「まじぇ5時」のホームページも見てみると、こちらも3月12日が最終回でした。2014年4月から7年間放送されたそうです。出演者の顔写真がいっぱいです。月イチの出演者が多い番組なのかな、2月半ばに番組の終了が発表され、お別れの挨拶が何人も並んでいます。こちらは後続のローカル番組の予定はあるのだろうか。4月以降について触れた記述は見当たりません。
NHK仙台「ゴジだっちゃ!」は震災を受けて2012年4月にスタートした宮城ローカルのラジオ番組です。2018年からは木曜日の放送が「にっぽん列島夕方ラジオ」の枠で全国放送になることが多くなりました。偶然ですが今年の3月11日は木曜日でして全国的に2時間特番になったようです。こういう事情かどうか知りませんが、曜日別のパートナーが木曜だけ多くなっています。
どうやら少なくとも月火水は3県ネット、木金は宮城ローカルなのか宮城岩手の2県ネットなのか。全国ネットは引き続き木曜なのだろうか、火曜か水曜に替わったりしないのか。だとしたら担当曜日やコーナーの移動は無いのか。裏番組のTBCラジオ「シロクジTUNE」すらradikoタイムフリーで後追いで聴いている私には情報がありません。
どうして被災3県と言われる宮城、福島、岩手で夕方に帯のローカル番組をやっているのか。Wikipediaに「まじぇ5時」のページは無いのだけど、「こでらんに5」の前身番組「福島のお耳に ふくみみラジオ」のページには『東日本大震災でラジオの重要性が見直され、NHK福島放送局は普段からラジオを聴く習慣を身につけてもらう取り組みを始めた。』とあり、「ゴジだっちゃ!」のページには『東日本大震災は、手軽に聞けるアナログラジオの重要性を改めて認識させた。そこでNHK仙台は、震災の教訓を踏まえ普段からラジオを聴く習慣を身につけさせようと、(中略)、平日夕方の17時台に帯で地域向けの情報番組を始めることを決め』たとあります。3局とも地元ゆかりの出演者が毎日出ている番組を日ごろから聞いてもらえるようにすることが防災に役立つという発想だったのではなかったのか。
それがくしくも震災から10年という節目で3県ブロックネットになる。岐阜とか三重とかの方からウチはいつだって3県ネットだと言われるかもしれない。まぁそちらには県域AMラジオがそもそも無いので仕方がない部分はあります。設備があって理念があって始めたのにそれを縮小するとしたら、その理由は聴取率が取れないか継続するだけの予算が取れないかのどちらかです。聴取率調査なんてやってるのかどうかすらわからない現状、(一時期Date fmTBCラジオ聴取率がトップだなんて言っていた時期があったけど今はどちらの局も聴取率の話題は出てこない)なので予算を減らす、合理化が理由だと言ってよいでしょう。
NHKは受信料の回収に躍起になっている。内閣や自民党のほうから受信料の値下げ要求がひっきりなし。予算は確保しているというが渋谷の放送センターの建て替え計画が始まっている。働き方改革とやらのせいか何だか知らないが土日祝日のローカルニュースは東北6県ネット(Wikipediaは一部時間帯で福島ローカルの枠があるという)。収入が減るかもしれず支出を減らしたいとなれば、削りやすいところから支出を減らす合理化がまず行われる。
地上波テレビの受信料は総合テレビ、教育テレビ、ラジオ第一、ラジオ第二、FMの5波に使われる。5つは多すぎる、減らせ。いずれラジオ第二は無くなるのだろう。「ラジオ深夜便」のみならずラジオ第一とFMで同じ番組が放送される枠も増えている。FMはこの春から夕方の生番組が再放送枠になる。東京から全国放送される番組ですら縮小が進んでいるのだから、地方局の番組も制作は縮小されていくのは当然の流れなのだろう。
ラジオ第一の平日17時台はいつの間にか拠点放送局制作のブロックネット化が進んでいて、そういえば拠点放送局なんて言う名称変更も行われたりもしてNHK仙台局も正式名称は仙台拠点放送局になっている、全国ネットだけではない地域の情報を届けるというのは良いことだと思うのだけど、東北地方でそれを6県ネットは各局別の番組にしているのは面積が広いこともあるかもしれないけど震災の教訓として県単位の情報を届けることが大事ということだったはず。今回の「ゴジだっちゃ!」3県ネットは果たして福島や岩手のリスナーにとって良いことなのだろうか。
なお、NHKの東北6県ネット番組にはラジオ第一の「民謡をどうぞ」(「武内陶子のごごカフェ」金曜12時台を差し替え、山形局はローカル番組のためラジオ第一での放送は無し。再放送はFM「邦楽のひととき」木曜再放送を差し替え、6県ネット)とFMの「MONKEY MAJIKのオンバク」(「夜のプレイリスト」月曜再放送を差し替え)がありました。その「MONKEY MAJIKのオンバク」もこのエントリを書き上げるのに時間がかかっている間に3月23日に最終回になってしまいました。7年間続いたのですね。MONKEY MAJIKのみなさんもTBCテレビ「ぼんやり~ぬTV」を見ていると蜂蜜を作ったりワインを作ったりと忙しいご様子ですが、(番組ホームページを見る)、バクコメも出てたのか。


そして、3月22日にはNHK仙台放送局から新年度のキャスター紹介のpdfが発表されました。
テレビの夕方のニュース「てれまさむね」のメインキャスターが打越裕樹アナから岩野吉樹アナに変更になるようです。2年交代の慣例が破られることになりますが一体何かあったのでしょうか。岩間瞳キャスターは引き続き担当されるようです。
昼前の6県ネットの情報番組「もりすた!」は、土曜午前の6県ネットのトーク番組「定禅寺しゃべり亭」を担当している猪股真衣キャスターと「てれまさむね」から異動になる内藤美穂キャスターの2人が担当するようです。
内藤キャスターの後任として「てれまさむね」には盛岡局の佐々木成美キャスターが異動してくるようです。盛岡局のキャスターページを見ると石巻の出身の方だそうです。このほか、朝のニュース「おはよう宮城」伊藤友美キャスターは継続で長崎局から異動してくる上田悠華子キャスターと京都局から異動してくる矢澤剛気象予報士が加わるようです。ということは、関口元朝気象予報士と谷崎すずなキャスターが仙台局を去ることになるのかな。
で、「ゴジだっちゃ!」ですが、キャスター陣は不動。放送時間も変更なし。ネット局が
『月曜~水曜→宮城・岩手・福島
 木曜・金曜→宮城・岩手 
 ※第2・4 水曜は 除く岩手』
と発表されています。ということは第2・第4水曜の月2回だけ岩手ローカルの番組が放送されるのかもしれません。


3月21日のうちに書き上げるはずだったのに23日になってしまった。23日になってTBCラジオの春の改編が見えてきましたが、それは全容がわかってから別エントリにします。

あれから10年も

行き詰まり、うずくまり、駆けずり回り・・・いや駆けずり回ってはいないか。渡辺美里さんの「10years」という曲の歌詞です。失われた10年が来ることなんて思いもよらない時期に書かれた詞なのだけど、彼女が書くのだから社会風刺よりは恋愛に比重が多いはずなのだけど、失われた10年を予言したような詞に出来上がっています。
私のこの10年を振り返ると、行き詰まりうずくまっていて大切なものは何か今も見つけられない、何の成果も進歩もないどころか(老化ではなく)退行すらしているような気がしてきます。自分の事をこれ以上振り返るとメンタルヘルス的によくないので、10年ではなくこの1か月のテレビラジオから気になったことを思いつくままに振り返ってみます。

この1か月と言えば新コロよりも2月13日の地震です。2011年4月7日の余震以来の大きな揺れだったと感じました。私は夜勤で作業中でした。避難場所でradikoを聴くでもなくただ時を過ごしていました。TBCラジオは発災以来深夜3時まで報道特番になったのに対しDate fmは5ちゃんねるによると通常通り桑田佳祐さんの番組が放送され、その後の5分番組枠で地震情報を伝えたらしいですね(いずれも未確認です)。FM仙台には報道部がないはずだし土曜の夜だから社に詰めている社員もいないことだろうからTBCラジオと比べてもどうしようもない部分はあります。
余談ですが何の因果か今年3月11日の河北新報の1面にはあれから10年の記事と並んで桑田佳祐さんのロングインタビューが掲載されていて驚きました。そういえばサプライズでおながわさいがいエフエムから生特番をやったり被災地を気にかけてくださっている一人でした。
話を戻して、地震の翌日2月14日の河北新報にはこの地震の一報が載りましたがその翌日2月15日は新聞休刊日でした。そのため2月16日の朝刊よりも先にネット上で他県に住んでいるはずの方の書き込みから、亘理町コミュニティFM・FMあおぞらが放送を送出できなくなっていることを知ることになりました。臨時災害放送局だった時より出力が小さくなり私の住む名取市からは受信しづらいこともあって気が付きませんでした。放送できなくなった理由が入居しているショッピングセンターのスプリンクラーから水が出て器械が水浸しになったからというのは盲点でした。この地震で被害の大きかった亘理郡相馬郡臨時災害放送局が無くなって常設のコミュニティFMは亘理にしかない。何日かでも「りんごラジオ」や南相馬災害エフエムが復活したりしないかと思ったりもしたのだけどそんなことはありませんでした。
地元の事なのにネット上で他県に住んでいるはずの方の書き込みから宮城県のラジオ局の情報を知るということは(拙blogはあくまでラジオブログではなくドラマレビューブログですが)ラジオに興味関心を持つものとして恥ずかしいことだと思います。登米市コミュニティFM・H@!FM(はっとエフエム)の送信アンテナが移設されていたこと、本社が移転していたことも「でんぱでーた」の掲示板で知りました。世が世なら水沢県というとなりの県の話にもなるわけですが、私の情報を入手する感度が鈍ってるなと自分にがっかりします。
もっとも、情報が何もない、マニアの間でもわかっていないということはあります。たとえば福島県双葉郡葛尾村に設置されたであろう11の受信障害対策中継局。東北総合通信局から予備免許のプレスリリースは出ましたが本免許のプレスリリースは出ていません。しかし今年1月29日付で本免許は下りていました。またこの11か所が具体的にどこなのかについても発表はありません。総務省は大字など市町村より下の地名については伏せるという方針を取っていることもあるのかもしれません。
「広報かつらお」2021年3月号の13ページに『避難所となる各集会所などに整備していましたラジオ放送局が完成し、各集会所などの周辺で3月1日より放送が開始されます』とあります。葛尾村のサイトに公表されている避難所は14か所。小学校、中学校(健康増進センターと同じ住所になっているがGoogleMAPでは小学校と同じ場所らしい)、村民会館(役場と同じ住所)、落合集会所の4か所は近所のようなので役場にまとめて1つと考えればちょうど11か所になる(ただし野行公民館のある野行地区は帰還困難区域)のだけど、合ってるかな。

みやぎの話に戻りましょう。2021年3月改編。
Date fmでは日曜22時台の「グランド・ラジオキャンパス」(自社制作)と「あ~ちゃん ちゃあぽんの!”West Side Story”」(JFN制作)が2月28日で終了し、3月7日よりJFN系列の生番組「WANIMAのラジオ」のネット受けに転じました。
私の学生時代*1TBCラジオで「ラジオキャンパス」という進路情報番組が放送されていたことがあって、その復刻版的な番組が「グランド・ラジオキャンパス」ということになるのだけど、私はDate fmでの番組はあんまり聞きませんでした。1時間番組だった時期もありネット局も多数あった時期もあったのですが、パーソナリティが番組内で反原発を訴えたら一部ネット局がネットを拒否しネットを打ち切ったということが話題になったりもしました。そんなこんなでネット局が減っていき最終的にはDate fmのみの30分の放送となったようです。
TBCラジオでは木曜日に2点。ひとつは「サックスプレイヤー熊谷駿 ALL of JAZZ」(木曜16:40-16:50頃)が2月25日で終了し、3月4日からは「特別編」として【#三井不動産 特別協賛 未来とつなげる音楽会】という昨年11月に行われたオンラインコンサートに出演された方と熊谷さんの演奏が放送されています。3月25日で本当に番組は終わるようです。もうひとつは「tbcラジオ震災10年アーカイブ」(木曜20:00-21:00)が放送されていた枠は3月11日、18日とも1月7日と同じ「シェア・ミュージック」(RCCラジオ制作)とのことなので、「村上信五くんと経済クン」(文化放送制作)は2020年12月31日をもって打ち切りということで良いのだと思います。
そんなことをのらりくらりと書いていたら、コメント欄にとんでもない情報が。
HBCラジオの春改編の概要が発表されたそうで、それによれば
『日曜朝にスタートする「地方創生プログラム ONE-J」は、JRN系列32局の同時生放送!』
しかも午前8時から10時の2時間番組だというではありませんか。
ググってもHBCラジオ以外の情報は無いのであまり信じたくはない気もしますが、TBSラジオの日曜の朝ワイド「プレシャスサンデー」が3月28日で終了することが確定しているようですし、基幹局が公式情報として出している番組概要なのでガセネタではなさそうです。
TBCラジオでは8時台に自社番組がいくつかありますが、日曜の午前中は番組制作会社制作の番組が多いからどれかに無くなってくれればそんなに大きな影響はないのかもしれないけど、全国同時ネットの2時間番組が立ち上がるとは超大型案件です。
TBCラジオは3月17日で「水曜日のアナウンス部」が終了し3月20日に恒例の「プロ野球三都物語」が放送されるなど着実にナイターシーズンに向かっていますが、春編成の発表はこのところ春改編が始まってからpdfファイルのリンクが表示されるだけというあっさりしたものとなっているだけに、詳しい情報が待たれます。
あっ、「月刊TVnavi」宮城・福島版で3月29日以降のTBCテレビの番組表に書いてある「ひるまでウォッチン」も謎のままだった。

*1:定期的にそれはいつだ、お前の事なんか知らんとコメント欄にケチをつけてくる人がいるが、だったらROMってて下さい。

東北映画制作の合併公告が発表されました

2月27日の河北新報朝刊社会面に次のような広告、いや公告が出ていました。書き写しておきます。


合併公告
 左記会社は合併して甲は乙に権利義務全部を継承して存続し乙は解散することにいたしました。
 効力発生日は令和三年四月一日であり、両社の株主総会の承認決議は令和三年三月二十四日を予定しております。
 この合併に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一箇月以内にお申し出ください。
 この合併に対し反対の株主は、効力発生日の二十日前の日から効力発生日の前日までに書面によりその旨をお申し出ください。
 なお、最終賃借対照表の開示状況は次のとおりです。
 (甲)掲載紙 官報
    掲載の日付 令和三年二月二十六日
    掲載頁   一二五頁(号外第四三号)
 (乙)掲載紙 官報
    掲載の日付 令和三年二月二十六日
    掲載頁   一二五頁(号外第四三号)
 令和三年二月二十七日
 

  宮城県仙台市青葉区本町二丁目三番一〇号
(甲)株式会社ティー・ビー・シー・ビジョン
        代表取締役  佐 藤 周 一
 宮城県仙台市太白区八木山香澄町二六番一号
(乙)東北映画制作株式会社
        代表取締役  佐々木 一則
 
※『この合併に対し反対の株主は』という文言がありますが、甲、乙とも株主は東北放送株式会社、株式会社河北新報社の2社のみであり、両社の合意がなければ合併の話し合いなんてできやしないはずなので現実的には意味がない形式的なものなのかなという気がします。ちなみに

※官報(令和三年二月二十六日付号外第四三号の一二五頁)に載っている貸借対照表は以下の通りです。日付(令和3年2月26日)と会社名(住所、代表取締役名含む)は省略します。いずれも令和2年3月31日現在、金額の単位は千円です。

甲の貸借対照表の要旨

科目 金額 科目 金額
流動資産 144,881 流動負債 53,620
固定資産 91,820 固定負債 11,679
 有形固定資産 29,614 株主資本 170,375
 無形固定資産 1,908  資本金 26,000
 投資その他の資産 60,299  利益剰余金 144,375
    利益準備金 5,614
    その他利益剰余金 138,761
    (うち当期純損失 (8,013)
  評価・換算差額等 1,027
   その他有価証券評価差額金 1,027
資産合計 236,701 負債・純資産合計 236,701

乙の貸借対照表の要旨

科目 金額 科目 金額
流動資産 35,201 流動負債 11,539
固定資産  732 固定負債 7,689
 有形固定資産  436 株主資本 16,706
 無形固定資産  296  資本金 85,000
   利益剰余金 △68,294
    利益準備金 8,560
    その他利益剰余金 △76,854
    (うち当期純損失 (7,422)
資産合計 35,933 負債・純資産合計 35,933

※官報には合併公告と上記2つの貸借対照表が載っています。自分なりに打ち間違いのないことの確認はしたつもりですが、正式なものを知りたい方は拙blogの記述で満足せず必ず官報で確認してください。
※表の数字が左寄せで読みにくいのははてな記法による表組を用いたためで仕様です。ごめんなさい。


財務諸表の読み方がわからない社会常識のない恥ずかしい私なのですが、両社は昨年度赤字決算だったということですよね。東北映画制作の利益剰余金が△というのは負債が多いということなのでしょうか?
ところで合併後の社名なのですが、2月25日の河北新報経済面に東北放送株式会社の人事異動の記事が載りました。

藤沢、植村両氏を非常勤取締役に 東北放送

 東北放送は24日の取締役会で、藤沢智子、植村裕両取締役を非常勤取締役・参与とする役員人事を決めた。
 また、4月1日付でラジオ局の編成業務部と進行部を統合し編成業務部に、テレビ局の業務部とコンテンツビジネス部を統合し業務推進部に、東京支社のラジオ部とテレビ部を統合し営業部にする組織改編を行う。番組審議会事務局はテレビ局に移管する。

 ◇東北放送人事(4月1日)報道制作局担当(テレビ局担当)常務技術局・労務・関連事業担当氏家悟▽東京支社長・東京支社総務部長委嘱を解きラジオ局・テレビ局・番組審議会担当 取締役東京支社・大阪支社担当岩城彰▽総務局長委嘱を解き営業局・事業局担当 取締役総務局担当本郷浩尚
 (以下略)

取締役でない社員の異動は省略しますが、「Nスタみやぎ」で記者として出ていた見覚えのある名前がいくつか見えます。元アナウンサーの田沼佳之さんは東京支社報道部長になっています。過去に酒気帯び運転で逮捕された方の名前もあります。テレビ局の業務部が業務推進部に組織改編するため辞令を出す必要があったのでしょうが、おかげで名前を見つけてしまいました。きちんとした役付きであることに罪を憎んで人を憎まずの精神をみます。
営業部に異動になっていた覚えがある元アナウンサーの大井健郎さんは『彼』の元職でもある報道制作局スポーツ部専任部長になっていたのですね、そこから総務部専任部長河北ランド出向と発表されています。河北ランドと言えば富谷市にあるゴルフ場です。東北放送は東京中央銀行ではないので出向したからと言って本社から追い出されるわけではありません。大井さんのように出向と書かれている方が何人かいらっしゃるのですが、その中に『tbc Az出向』というアルファベットが目を引きます。たぶんこれがtbcビジョンと東北映画制作が合併し発足する新会社の社名と思われます。まだtbcビジョンのwebサイトにそういう発表は出ていませんが。

遅く起きた午後のめまい

2月21日のお昼、いわゆる遅く起きた朝のお話なので2月21日の日付でアップします。


目が覚めてまずradikoタイムフリーの2月13日分が流れて行ってしまったことに気が付き軽く落ち込む。TBCラジオ地震発生時から深夜3時までかな、地震特番になったらしいのだけど聞くのを忘れた。
テレビをつける。日曜正午のNHKニュースと言ったらばr・・・佐藤誠太アナだった。新年度のキャスター発表のそのとおりなのだが、今週からなのか、ばるちゃんは今週から産休なのか。きょうは「NHKのど自慢」の放送があった。今年最初の放送なのだそうだ。新コロのせいで開催中止が続いたらしい。なお、次の放送は3月7日、南三陸町から。これは震災特番でもあるはずなので中止にはならないはず。
新聞のテレビ欄を眺める。TBCテレビの早朝のところに「tbc」の文字。しまった。何が? TBCテレビなんだからTBCって書いてあって当たり前なんじゃないの? いやそうじゃない、3か月に1度しか放送されない「こちらtbcです」の放送があったのだ。民教協の「日本のチカラ」が拙blogでは受信障害対策放送局が設置されていることでおなじみ福島県昭和村の特集であることを知っていたのでその録画予約はしていたのだけど、その時になぜ気が付かなかった。ひとつ前の番組だぞ、EPGを開けばその程度の事わかるだろ。俺は、俺は、バカなのか、アホなのか。いや、みむめもは間抜けなのだ。
ラジオ欄も見る。TBCラジオの深夜の放送休止時間は1:30-4:45。「こちらtbcです」はラジオでは深夜4:45というか月曜の早朝に放送される。そりゃあとでタイムフリーで聴きましたよ。「小さな神たちの祭り」が賞を獲ったこと、ラーメン王子グランプリの特番があったこと、初売り特番があったこと、この3か月間にTBCテレビ、ラジオで放送された特別番組が次々と紹介されていくのだけど、テレビで放送されたものの音声だけ聞かされるので何のことだかわからないことも多々あり。
ラジオ欄には『5:30 今旬!インフォメーション』なんてものは載っているはずもない。先週2月14日からやっていることになっている。radikoタイムフリーで聴いてみて「竹谷宣子です」、やっぱり「今旬!いいもの百貨店」の今旬だ、出演もル・ソイルの山口社長で、いつもと変わらない。せっかく始まった山形放送の最上川司さんの番組は3回しか放送されなかったことになるのか。その前の奥山えいじさんの番組もそうだけど、最終回であることの告知無し。山形の事ならと思って某個人Twitterに何かヒントがないかと探してみたけど何も言及は無く、最上川さんのTwitterにもTBCラジオのネットが無くなったことの言及は無し。
最上川さんのWikipediaページを見ると『世界初の“ヴィジュアル系演歌歌手”として話題となっている』とあり、ヨシヒデさんを思い出す。「坂本サトル ひとりの時間。」から去った後もRADIO3で番組を持っているのかな。公式ブログを見ると歌手活動は続けているらしいのでほっとする。実は名取市にはヨシヒデさんのポスターが店の前に貼ってある謎な店がある(たこ焼き屋さんらしいが私は入ったことはない)。
話を戻して、奥山えいじさんのWikipediaも見てみると「奥山えいじ こころのふるさと会津」のテレビ版について『2021年1月25日以降は奥山が降板のため、「こころのふるさと会津」とタイトル変更して番組継続。』と書いてあるではないか。BS12トゥエルビのサイトの番組表を見ると確かに奥山さんの名前が外れて番組は継続しているようだ。
じゃ「サタディ・イン・ザ・パーク」の中でやってる「奥山えいじ演歌五七五」は? radikoで12:55ぐらいに合わせてみると・・・無い、普通にナベさんと須口さんがリクエストをかけてしゃべってる。いつから無いんだ? 先週は?・・・そうだ、radikoタイムフリーの2月13日分はもうないんだ。「サタディ・イン・ザ・パーク」の番組ホームページを見ると、番組タイムテーブルから「演歌五七五」が消されている(HTMLのソースを見ると非表示の扱いになっている)。何日が最終回だったんだ? 最上川さんの番組がスタートしたことに気が付いたときはまだあった。たぶん1月のうちはやっていたはず。奥山さんの公式サイトには何の情報も上がっていないのだ。エフエムたいはくでやってるはずの番組もなくなっているようだ。何かあったのだろうか。謎。