消えてゆく運命

10月1日なのにラジオと関係無い話。拙blogの過去のエントリから3題。

9月30日付の河北新報に出ていた記事です。
大崎市内3カ所にある蒸気機関車解体へ 市長が方針表明 | 河北新報オンラインニュース
そういえばこれらのSLについて触れた記事を過去に取り上げたことがあったなと思いました。
朽ちていくSL - みむめもーど
古川市に1台、旧岩出山町に1台、旧鳴子町に1台あったのですが、広域合併で大崎市に3台ということになったわけです。しかし大崎市には3台のSLを維持できるお金は無かったのでした。さらにはアスベストがあるということになり、保存するよりも撤去というのは既定路線でした。
市長が来年度の撤去の方針を示したということは解体費用の目処が付いたのでしょうか。
なお、今回の記事の末尾にはこんな一文が添えられています。

 大崎市によると、鉄道愛好家らが団体を設立して保存を求める動きがあり、地域住民やボランティアからSLの修繕と恒久的な保存対策を示されれば、協力を検討するという。

市が維持費用すら出してこなかったのだから、保存費用となればアスベスト撤去費用もあるので結構な額になるでしょうし、現実的に可能性は低いのではないでしょうか。

欅坂石森虹花が卒業発表 改名前ラストライブを前に - 坂道 : 日刊スポーツ
webだとそれなりの分量の記事になっているし、このあと本人のブログを引用した後追い記事も上がっているのだけど、本紙では10月1日付の紙面の片隅に4行だけの短信で済まされています。さほどネームバリューの無いその他大勢のメンバーでしかないという判断だったのでしょう。
誰? 拙blog的に言えば東日本放送の年末特番に出演されていた、宮城県出身の女の子です。
宮城県民も初耳!?ナイツと石森虹花(欅坂46)の東京知らナイツアー | KHB東日本放送
東京で宮城にかかわりのあるものを探すという企画で年に一度、年末に放送されています。2016年に始まりまして、そこから2018年まで出演されたのですが(上記リンクは2018年のもの)、2019年は別の方が出演され、彼女は年が明けてから今年正月の別の特番に出演されました。
偶然検索してたどり着いた人のために書いておくと、私は彼女のファンではなく東京で宮城にかかわりのあるものを探すという企画に興味を持つ者です。拙blogはコメント欄の常連投稿者のうちのある一人の趣旨に共鳴して48,46の各グループに反対する立場をとっています。
そういうわけで別に誰が辞めようと構わないのですが、今回の発表の直前に偶然「文春オンライン」で彼女が欅坂46の活動に参加せずホストと付き合っているという記事を見てしまっていたので、それが辞める理由なのかなと思ってしまいます。いわゆる文春砲ですね。関連する記事を読み進めているとどうやら内部の人間関係に不協和音が生じているようで。AKB48華やかなりし頃女子同士の人間関係のドロドロをあげつらうゲスなうわさ話があれやこれや浮かんでは消えていたような気がしますが、それが欅坂46の中では現実のものだったのでしょうか。
これから彼女がグループを離れてどんな活動をされるか分かりませんし、ナイツも帯でラジオのレギュラーが入ったりして、今年年末に特番があるかどうかも怪しいところですが、あったとしても彼女が出ることは無いのかな。まぁ特番自体ネタ切れ感がしないでもないのですが。
同じ宮城県出身で何とか46の出身でグループから抜けたあと誰それさんの愛人として週刊誌に名前が出てくるとかいう方もいらっしゃいますが、そういう目に遭わずに済むなら遭わないでほしいと願います。

今日10月1日付の河北新報のテレビ欄にでかでかと青と黄色の2色刷りの広告が出ています。
中日ドラゴンズの選手ではなく東北放送の新しいキャラクターです。おいしいお米が好きらしいので宮城の新米のキャンペーンキャラクターでもあるサンドウィッチマンとの共演も近いかな。
Twitterでニューニューについて検索すると、トップに来るのがネモミ。先日拙blogでも取り上げた、ニューニューラジオが根本美緒さんに贈呈された件(←誰によって?)。そのあとはニューニューが居なくなったことの驚きや悲しみの声が多数つぶやかれています。
ニューニューの余生について「焼き鳥文司」に天下りという案を提唱した人がいて苦笑しました。「焼き鳥文司」は「坂本サトル ひとりの時間。」の基地になっている国分町の焼き鳥屋さんです。

2020秋改編(その1)スタート

今週9月28日から全国のAMラジオ局で秋の改編・ナイターオフ編成がスタートしました。
TBCラジオでも各ワイド番組が大きく変化しています。
そして、エロ画像でおなじみのサイト『お宝エログ幕府』がよりによってその9月28日に『元東北放送アナの薄井しお里(30)がド変態水着を着る 』という記事をアップしました。
知らんがな。
すみません。では気を取り直して、
TBCラジオのサイトでは改編初日である9月28日に2020年10月期のタイムテーブルのpdfファイルをアップしました。
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/new_timetable/2020timetable_aut.pdf
見ると既にナイター中継終了後の番組になっています。とは言えナイター中継はまだまだ続きますのでタイムテーブル通りになっていないところも存在します。今週1週間かけてradikoタイムフリーでチェックしながら思うところをまとめていきたいと思っています。
コメント欄には改編情報が続々と書き込まれていてありがたいことです。それらについては本文をアップすることでお返事に代えさせていただきたいと思っています。
それと同時進行でWikipediaや「ラジオ番組表」誌を見ながら「ランチボックス-L」、「おはようワイドGoodモーニング」、「ラジオな気分」の出演者の変遷を調べていまして、随時過去のエントリの場所にアップしていくつもりでいます。


【ここから10月18日追加】
今週1週間かけてと書いたのに気が付いたら3週間経とうとしている。なにやってんだろう。
コツコツ書き溜めたメモをアップします。

平日

  • tbcラジオ防災減災一口メモ (9月28日スタート、月ー金5:55-5:58、月ー木8:35-8:40、火ー金11:30-11:35、木・金21:30-21:34)

たぶん今季の改編の目玉番組。実際には9月27日17:51-17:55にも放送されています。9月28日は11:30-11:35の放送もありました。
夜の放送はナイターが延びれば潰れます。9月29,30日も放送予定があったのですが9月29日はつぶれ、30日は放送されました。
内容は津波に限定せず様々な災害に対する備えをその道の専門家に伺うというもの。

  • tbcニュース (9月28日スタート、月ー金5:00-5:05)

新番組。「生島ヒロシのおはよう一直線」内5:55から移動と考えることもできます。
担当者が宿直でなく固定のようです。(月)林田悟志、(火)松尾武、(水)三浦菜摘、(木)野口美和、(金)古野真也。
林田君と古野君はその日のテレビ「ウォッチン!みやぎ」の担当。ってウォッチンっていつから一人でやることになったの?

  • めざましラジオ~朝いちばん~ (9月28日より移動、月ー水5:05-5:20)

5分繰り下がり。5時スタートでなくなるのでサブタイトルの~5時です、朝いちばん~から“5時です”が抜けました。タイムフリーで前後の放送を聞いてみた感じだとそのことには触れていなかったと思います。

  • イマドキショッピング! (10月1日より移動、木5:05-5:20)
  • まいどあり~。 (10月2日より移動、金5:05-5:20)

同様に5分遅れに。なお、これに伴い「tbcイチオシパワープレイ」が1枠減ることになります(5:15-5:20だった)。

  • Goodモーニング (9月28日より移動、月ー金6:30-8:30)
    • パーソナリティ:(月ー木)松尾武、(金)根本宣彦
    • アシスタント:(月~水)三浦菜摘、(木・金)野口美和

局発行のタイムテーブルpdfでは移動のマークがついています。「Googモーニング根本です」とかいうパーソナリティ名はつかないことになり、形式的には「Goodモーニング」に戻った形。
タイムフリーを聞き流そうとすると「ソフトバンクホークスが昔は南海ホークスで…」とか「JRは昔は国鉄で…」とか若手女子アナに説明しているのが耳に入ってきて、そういうことが説明しなければならないほど昔のことになったと知り「♪若いつもりが年を取った」と思う私です。
金曜は7時前に根本セレクション、番組終了前に野口セレクションと1曲ずつ選曲するというのが新しい。どっかの曜日に似たようなコンセプトの長時間番組があったような。

  • スズキ・ハッピーモーニング 羽田美智子のいってらっしゃい (9月28日より移動、月ー金8:30-8:35)

番組始まって以来初めてワイド番組から外れ独立番組となります。

  • 宗さんと考えるアトツギえーど (10月2日スタート、金8:35-8:40)

さとう宗幸さんが事業承継について専門家に少しずつ教えてもらう内容です。

  • tbc交通情報 (9月28日より移動、月ー金8:40-8:43)
  • tbcイベントインフォメーション (9月28日スタート、月ー金8:43-8:45)
  • 武田鉄矢・今朝の三枚おろし (9月28日より移動、月ー金845-8:55)

これらも独立番組化されました。

  • en ∞ Voyage (9月28日より移動、月ー金9:00-11:30)
    • パーソナリティ変更:(木)名久井麻利、(金)安東理紗

局発行のタイムテーブルpdfでは移動のマークがついていません。
前身番組から長く木曜午前*1のパーソナリティを務めこの秋惜しまれつつ去った佐々木真奈美さんの後任は金曜担当だった名久井ちゃんの横滑り。これまで木曜日を聴いてきたリスナーからしたらほぼ別番組に思えるでしょうね。真奈美さんは土曜朝に新番組を持ちます。
金曜には新たに安東さんが入りました。5分だけ気分が上がる曲を掛け家事に役立ててもらおうという試みは面白いと思います。
全体的なことでは、新コロのせいか何だか知らないけど目玉コーナーだったはずの10時台中盤の「マチージョリポート」が無くなり、これまで11時台にあったコーナーが移動してきたり「希望音楽会」の枠が少し延びたり(昔の放送枠に戻ったともいえるか?)しています。長らく9時台後半にあった「ジャパネットたかたラジオショッピング」が午後に移りました。
番組ホームページにタイムテーブルが載るようになったのは良いこと(前身番組の途中からタイムテーブルを出さなくなっていたのでした)。番組公式インスタグラムのアドレスも載せればいいのにと思います。

  • ヒヨコで踊るラジオ (10月5日スタート、月11:30-11:35)

担当はフリーアナウンサーの今村敦子さんと「ハル」さんという男性。やってることは「PiyoPiyoRadio」そのものです。「ハル」さんは同じ商品のテレビCMも担当されています。

  • 金子耕弐のファミリートーク (10月1日スタート、月-金11:35-11:40)

まさかの4年ぶりの復活です。金子さん本人の番宣CMを聴いて驚きました。
2年前から山形放送ラジオで放送されていたみたいですが、TBCラジオで放送できるだけの浄財が集まったようでよかったです。番組表上は5分番組ですが実際は11:38から「tbcイベントインフォメーション」になっています。

  • 氷川きよし節 (9月28日より移動、月ー金11:40-11:50)
  • 河北新報ニュース (9月28日より移動、月ー金11:50-12:00)

まさか正午の河北新報ニュースがお昼前に移動になるとは思いませんでした。日曜も春からお昼前に移動になっているので正午に放送されるのは土曜だけとなります。

  • ロジャー大葉のラジオな気分 (9月28日より移動、月ー木12:00-16:00)
  • ラジオな気分フライデー2 (10月2日より移動、金12:00-16:00)

正午スタートで4時間番組になったので、radikoタイムフリーは「(12時~14時)」「(14時~16時)」の2分割になりました。「それいけミミゾー」ではこんな措置はなかったよね。タイムフリー聴取を意識しているのかな。
ドライバーズリクエスト」はこれまで通り定刻スタート。そのあと12時台後半は「棚からひとつかみ」的な音楽コーナー「アナログセレクション」。真裏のNHK第一武内陶子のごごカフェ」に近いかもしれない。
14:40過ぎだった「ミュージックスクランブル」が13:30ごろに移動、14:30ごろに「ジャパネットたかたラジオショッピング」が入るようになりました。
「Goodモーニング」から無くなった「デイクリック」枠の出演者のうちただ一人、「ペットショップさまん」の佐藤さんが第1,3,5水曜の14時台に登場することになりました。

  • シロクジTUNE (9月28日スタート、月ー金16:00-17:59)
    • パーソナリティ(月・火)守屋周、(水)飯野雅人、(木)黒田直樹、(金)林田悟志

守屋さんの「相撲の話題は扱いません」宣言には驚きました。初日、中日、千秋楽のある日曜日の翌日であるところの月曜日を担当するということはそういうことじゃないのって期待するリスナーは多かったでしょうに。「水曜日のアナウンス部」(11月11日開始予定)で話すということなので相撲ファンはそれまで我慢です。
林田くんは「ランチボックス-L」でやっていたコーナーをほぼ移転。さらにTBCラジオではほぼ取り上げられないアニソンコーナーまで作ってしまいました。

  • サックスプレイヤー熊谷駿 ALL of JAZZ (10月1日スタート、木16:40-16:50ごろ)

八木山出身で昨年海外留学から帰国したという気鋭のサックスプレイヤーなのですね。公式サイトへのリンクをクリックしてみたら、radio3でも月イチで番組を持ったようです。

  • TBC POWERFUL BASEBALL (※11月6日まで放送予定、火ー金17:59-21:00)

日ごろからやってないオリックス、ロッテのビジターゲームのある日は他球場のパ・リーグの試合を中継するんですね。
なんと10月14,15日はオリックスの主催ゲーム。KBCラジオMBSラジオに裏送りを依頼したのでしょうね。TBCラジオのおかげで福岡ローカルでなく2局ネットになってMBSラジオのアナウンサーは実況に張り合いが出る?
一応ナイタークッションの番組は9月30日までは「TBCナイタージャンクション」(実質的に「駒田徳広のミュージックブルペン2020」)だったのですが放送されることはありませんでした。10月からは火曜と水曜だけ「TBC POWERFUL BASEBALL α」(火・水21:00-21:34)となっていて、10月13日に初めて発動され、21:24-21:34の10分間で林田くんがラジオ中継の無かった楽天戦のサヨナラ負け試合の経過説明。ニュースは晋平ちゃんだったので林田くんはあるか無いか分からないナイタークッションのために待機していたことになります。他の日も誰かが待機し出番が無く帰宅したのかもしれません。

  • 佐々木淳吾のクラシックナイト (10月1日より移動、木21:00-21:30)

ナイターが終われば1時間番組になるらしいですが、ナイター期間中は30分番組。しかしまだ放送されたことはありません。ちなみにナイターが比較的短い延びで済んだ10月1日はいつもの「ベースボールストーリー」でした。

  • ”IT”sounds(イットサウンズ) (10月2日スタート、金21:00-21:30)

まだ放送されたことはありません。内容が名久井ちゃんのアナウンサーページに載りました。これが日の目を見るのはいつになるのでしょう。ナイターが終われば1時間番組+土曜深夜の再放送と存分に放送されるようになるようです。

  • ココロのオンガク~music for you~ (9月28日スタート、月18:45-19:00、火ー金21:45-22:00)

文化放送ではこの番組を月ー金で18:45-19:00で放送して19時から「ライオンズナイター」なのだそうですが、TBCラジオではナイター中継優先でナイターシーズンが終わるまで変則時間割です。しかしながらなかなかナイターが延びて火ー金の放送は良くつぶれています。

  • 3・11みやぎホットライン (10月5日より移動、月19:00-19:30)

10月12日は一旦野球中継が入ることが発表されたのですが雨天中止となったため通常通り放送されました。

  • NEW NEWS (9月28日より移動、月19:30-21:55)
  • tbcニュース (9月28日スタート、月21:55-22:00)

ニードルのお二人は2時間25分しゃべるので口の中パッサパサ。お疲れさまです。夕方時代に番宣で出てきていた三浦アナ・ラジオ編成の鈴木美希さんと同期入社でラジオ制作のほのちゃん(?)という方のコーナーができました。大学の運動部を取材するコーナーになる予定ですが時節柄そういうわけにもいかず、ほのちゃんが大学時代打ち込んでいたチアリーディングについて語る内容になっているようです。もちろん尾崎尚之予報士のコーナーもあります。リニューアルの初回で20:25頃のニュース担当だった後藤舜アナが最後にブッこんだ面白海外ネタが「ニードル ワールドニュース」のコーナーで取り上げるつもりだったのに、というハプニングが起き、翌週「ワールドニュース」のコーナーの位置が変わりました。今後もコーナーの手直しはあるかもしれません。
リスナーの皆さんも夕食の後片付けをしながらとかお風呂に入りながらとか番組を聞く状況が変化した方が多く、みんなにとって本当の“新しい日常”がこれから始まっていくんだなという思いを持ちました。

土曜

特記するもの以外は10月3日スタートです。

福井さんが日曜に引っ越した後には1年半ぶりとなるパックンマックンの番組。このタイトルでは初めてだったかな。「ニードル ワールドニュース」とネタ被りしませんように。

  • 佐々木眞奈美の「あっぺとっぺファーマシー」 (8:10-8:55)

「colors」や「en∞Voyage」でやってた「方言でござりす」など仙台弁のコーナーやふつおたをコンパクトにまとめた感じで聴きやすいです。これはこれでよいかも。聴く方も「ファーマシー」の意味が分からなくても「あっぺとっぺ」の説明は不要な人たちばかりだし。若い頃やってた音楽番組「ロックン・ミーハー」以来かもしれない録音番組なので、メールを送っても読まれるのは翌週以降であることに注意が必要です。
由紀さおりさんの番組と荻原次晴さんの番組が打ち切られたことになります。荻原さんは11月から別時間に復活予定ですが、由紀さんの番組を別の枠に移すことはできなかったのでしょうか。

八神さんと竹森さんはナイターシーズンが終わると平日夕方に異動になる予定です。

  • ドキュメンタリーセレクション (第2、第4週以外の19:00-19:55)

10月3日は「魅惑のイージーリスニング」が放送され、10月10日は「日立システムズ エンジョイ!クラシック」と「アーティストBOX」だったので10月17日からということになります。

ジャガーズの“ジャニー通”」が10月3日で打ち切られ、1週遅れでどうしたんだろうと思っていたのですが、「ミヤリサン製薬」提供のラジオドラマ第2弾が始まることになりました。まだ番組ホームページへのリンクが貼られていないようなのでこちらから。
ミヤリサン製薬 ラジオ劇場 下町ロケット|KBCラジオ|KBC九州朝日放送
阿部寛さんの役はEXILE黒木啓司さん、土屋太鳳ちゃんの役はAKB48Team8の倉野尾成美さんと、九州朝日放送KBC)制作ということで九州出身の方が務めます。KBCラジオではTBCラジオより5日早い月曜18:30-18:45に放送されているので早く聴きたい方はradikoプレミアムに加入すれば先に聴くこともできなくはありません。なお、KBCラジオでは「北方謙三 水滸伝」も日曜22:00-22:30に再放送されているようです。

  • ユメナカ(再) (28:00-28:30)

福井さんの番組が日曜に引っ越したので再放送枠が現在空いています。ナイターが終わると名久井ちゃんの新番組の再放送枠になるようですが、10月3日の深夜は「アーティストBOX」が入り、10月10日以降は日曜夕方の「ユメナカ」が入るようです。

日曜

特記するもの以外は10月4日スタートです。

  • 小倉・IMALUの〇〇玉手箱 (7月5日スタート、9:05-9:20)

局発表の10月期のタイムテーブルから「平野融メディカルストリングス」との併記が無くなったのは単純に面倒くさかっただけなのか半年交替を止めにするという宣言なのか、どちらなのでしょう。

戸田恵子オトナクオリティ」が10月から関東ローカルになってしまいました(番組の一部は番組ホームページからポッドキャストで聴けるそうです)。で、この春終了したNHK第一「すっぴん!」火曜パーソナリティだったダイアモンド☆ユカイさんの番組が宮城でもネット開始です(※ ☆は正確には六芒星ですが一般的な星印で代用します)。

  • 新・流行音楽堂 (11:05-11:55)

前身番組からあわせて12年間宮田敬子さんのナビゲートで続いてきた音楽番組が終わりまして、DJボビーもとい木河淳さん。「DJボビー洋楽玉手箱」と異なり邦楽の番組なので掛かる曲の趣は大きく異なることになります。「新・流行音楽堂」はレギュラー番組としては4年ぶりの復活になります。

鈴木亮平 Going Up」が多くの局で打ち切りになり(大阪ABCと鹿児島MBCだけ残って3局ネットに縮小されたようですが何故に鹿児島…西郷どん?)、ティーナカちゃんが引っ越してきました。11月になると伊東洋平さんの番組を平日夕方に飛ばして荻原次晴さんの番組を復活させる形で日曜のお昼にスポーツに関するトークが聴ける算段になっているようです。

  • 福井弘文 音楽漂流記 (13:00-14:55)
  • tbcニュース (14:55-15:00)

「青春フォーク漂流記~あの時代を語ろう」が2時間に拡大されました。「爆笑問題の日曜サンデー」のネットを打ち切って日曜午後に福井さんが戻ってきました。フォーク・ニューミュージック大勝利。テレビの人気タレント*2より団塊世代のリスナーの力が強いということを見せつけられた形になりました。とは言え日曜はデーゲーム中継がしばらく続くので次回の放送はたぶん11月1日になります。
2時間の録音番組(!)なので70年代フォークに限らず近頃「ロジャー大葉のラジオな気分」でも話題のシティポップまで取り上げるようです。ナイターオフになれば再放送も予定されています。
これが可能なら安田立和先輩の「Radio倶楽部」だって(ry.

  • 亀渕昭信のお宝POPS (19:00-19:30)
  • 問わず語りの神田伯山 (19:30-20:00)
  • らんまんラジオ寄席 (20:00-20:55)
  • 河北新報ニュース (20:55-21:00)
  • サンスター 文化の泉 ラジオで語る昭和のはなし (22:00-23:00)

ラジオ寄席」のための変更は今年はこんな感じです。「井上芳雄byMYSELF」が打ち切られたことになります。この番組には生放送同時ネットでないといけない決まりでもあったのかな。中村メイコさんの番組は遅くなった方が寝付きながらゆったり聴けるイメージがあります。ますます「モーニング女学院」(21:30-22:00)が浮き上がる感じもしますが、この時間帯はラジオつけっぱなしで流れで聴く人はいないのかな。

*1:一時期水曜担当だったことはある

*2:もちろん爆笑問題はラジオでも人気の実力のある漫才師です

さよなら、ニューニュー

TBCラジオの夕方のワイド番組としての「NEW NEWS」(ニューニューズ)が終わりました。
2014年10月にはナイターオフ企画として始まり、2017年10月に夕方の帯番組となった番組です。今週は最終回を惜しむメールが多数寄せられていました。今日は最終回でたくさん来ていたメールを抽選箱に入れて「まーぜてかまして」。伊藤ちゃん攻めてる*1
最終回と言っても夕方の枠での放送が最後という意味で、来週から月曜夜のワイド番組になります。月曜夜と言えば今年3月に前身番組から合わせて13年続いた「トータルテンボスのぬきさしならナイト」が終わり、今年7月にSNSバラエティ「スベル兄弟」が終わりました。
「スベル兄弟」の源流となる番組「あガLINE」(あがらいん)は楽天イーグルス日本一の歓喜に沸く2013年11月にスタートした番組です。その「あガLINE」にも「NEW NEWS」のパーソナリティである在仙のお笑いコンビ「ニードル」のお二人は出ていました。「あガLINE」を企画し立ち上げた方が「NEW NEWS」の今回の異動に関して一筆したためています。URLを載せると(東日本放送じゃない方の)5ちゃんねるの餌食になりそうな気もするので載せませんが、興味のある方はぜひ探して読んでほしいです。考えさせられる内容になっています。
ひとつだけ。ニューニューズ(平板アクセント)という番組名は東北放送のキャラクター「ニューニュー」と掛けているんだろうなとは思っていたのですが、局のキャラクターの複数形ということで局の社員たちを表している、ということには気が付きませんでした。

コメント欄に情報が寄せられていますが、「NEW NEWS」の後番組「シロクジTUNE」(しろくじちゅーん)はスポーツアナによる番組であることが明らかになりました。河北新報木曜朝刊に折り込まれている「河北ウイークリーせんだい」の昨日の号の13面に紹介記事が出ています。
(月)・(火)守屋周アナ、(水)飯野雅人アナ、(木)黒田直樹アナ、(金)林田悟志アナ。
4人のスーツ姿の写真とともにこんな記事。

 9月28日(月)に新しい夕方のワイド番組がスタート。番組名には「いつもtbcラジオにチューニングを合わせてほしい」という思いが込められている。
 (中略:担当4氏の紹介)
 一日の締めくくりと、次の日への活力になる番組を目指し、生活に欠かせない情報を紹介。パーソナリティーの4人が日々の取材成果を発揮するスポーツ情報も伝える。
 (後略:番組のメルアドとFAX番号)

黒田アナと林田アナは今週で終わったお昼の「ランチボックス-L」と同じ曜日の担当ですね。守屋、黒田、林田の3氏は昨年度のナイターオフの火曜日に放送されていた「Come 火6 Sports」(カムカムスポーツ)も担当していました。「シロクジTUNE」は「Come 火6 Sports」をベースにしたトーク内容になるのでしょうね。
「NEW NEWS」でニードルが担当していたコーナーの大半は新しい月曜夜の「NEW NEWS」でリスタートすることになり(コーナー開始時刻の4時40分が由来の「よしおがきになる」はなにおになるのか分からないが)、「OH!天気」のコーナーと「NEW NEWS」に内包されていた番組はこれまでどおりの時間帯で引き続き放送されることになりますが・・・あっ、「シロクジTUNE」の番組ホームページができている。タイムテーブルを見ると、内包番組がひとつ増えています。
『サックスプレイヤー熊谷駿 ALL of JAZZ』(木曜16:40-16:50)。名前の通りジャズの番組で、熊谷駿(くまがい・しゅん)さんは仙台出身のサックスプレイヤーだそうです。サックスプレイヤーと言えば真裏のNHK第一「ゴジだっちゃ!」でサックスプレイヤーの名雪祥代さんの担当は水曜でしたね。同じジャンルの人が表裏で重ならないように木曜にしたのかな。話はそれますが名雪さんは佐々木真奈美さんの「en∞Voyage」木曜に月イチで出ていたのですね。
月、火、金はこれまで通り。林田君は「元気まるもり~」の船山俊一さんの相手をしなければならなくなるのか。アナウンサーが船山さんの芸風に対応するのは荷が重いだろうな(って船山さんは芸人ではない、素人だ、だから大変なのだが)。
10月中は野球中継がまだあるわけで、「シロクジTUNE」担当アナは当然その日のナイター中継に出演できないことになります。朝ワイドが月曜から木曜の担当になる松尾武アナも。ということは伊藤晋平アナの出番が増えるのか?

さて本題。本稿のタイトルは「さよなら、ニューニューズ」ではなく「さよなら、ニューニュー」です。
9月28日の番組表に衝撃を受ける - みむめもーど
に追記をしたときに気になったことなのですが

番宣スポット「イチについて。tbc」に相当すると思われる枠が10月1日以降テレビの日別番組表では「モリーノTV」と表記されている。当然ググっても何の情報もない。

その情報が東北放送のwebサイトのトップページに出ました。
【お知らせ】新キャラクター「モリーノ」誕生!(リンク先はpdfファイルです。)
『杜の中の放送局tbcの新キャラクター「モリーノ」』だそうです。青色(新しい「tbc」のロゴと同じ色)の見た目クマっぽいですが何の生き物かは書かれていません。髪が横に流れていてそれが数字の1に見えます。もちろん1はTBCテレビのチャンネル番号(リモコンキーID)です。
杜の中というよりは森の中に近い東北放送会館が建つ仙台市太白区八木山には「やまヤギ」(CV:斉藤百香)というヤギのキャラクターがすでにいるはずです。日曜16:54から「やまヤギの何コレ?コレクション」という番組を担当しています。好奇心が旺盛な性格はキャラかぶりになります。
やまヤギの何コレ?コレクション
それよりなにより、TBC東北放送のキャラクターは「NEW NEWS」の由来にもなっている頭が数字の1の形をした生き物「ニューニュー」です。
ニューニュー|TBCキャラクター紹介
リンク先がTBCのwebサイトの古いフレームになっているところを見ると、現在のフレームにリニューアルする際に置き去りにされたらしい。
「でこぼこフレンズ」や「Qoo」で知られる「m&k」というユニットが手掛けたものです。Wikipediaによると博報堂の方らしいですね。
東北放送にはFM補完放送が始まったときにできたキャラクター「クミコ」がいます。
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/fm935/index.htm
シャンソンは歌いません。そのクミコさんではなく、顔も声も当時東北放送アナウンサーだった粟津ちひろさんではないかと囁かれていましたがその素性は明らかにされていません。「ニューニュー」と違って著作権表示がありませんのであの絵を描いたのが誰かも分かりません。
今回の「モリーノ」に関してもプレスリリースには誰が作成したかという話は全く出てきません。イオンのプライベートブランドトップバリュ」のように誰が作ったかではなく誰が売っているかが重要ということなのかもしれません。

新しいキャラクターが登場すると古いキャラクターはひっそりと削除されていくのが世の常です。NHK仙台の「わらDE」はさほど有名でなかったかもしれません。仙台放送の「あそ坊」のことを覚えている人も少なくなったかもしれません。ミヤギテレビの「ミテ」はまだ知られていたかな。こちらは松永真さんという方によって作られたそうです。菅野よう子さんの「ミテのうた」が懐かしいです。
他の3局の例を思い返せば「ニューニュー」が見られるのは9月いっぱいとなるかもしれません。「モリーノ」は10月1日に活動を開始するそうです。テレビの番宣スポットが10月1日から「モリーノTV」と表記されているのはそういうわけです。
「ニューニュー」が見られなくなると気になるのが「ニューニューラジオ」。
ニューニューラジオ
「スベル兄弟」をかつて担当していた爆笑コメディアンズ(現・バクコメ)の秀作さんがスタジオに並べられていたニューニューラジオを愛でていたのが懐かしいです。あれ、売り切ったのかな。1体2200円もするんだよな。売れ残ったから値引きして投げ売りしますなんて、やらないよなぁ。「ニューニューラジオ」以外の「ニューニュー」グッズもどうなるんだろう。廃棄処分なんかされませんように、安らかな余生を過ごしてほしいと思います。

【9月30日追記】
Twitterを眺めていたら、TBS系朝のワイドショー「グッとラック!」のお天気キャスターで東北放送OGの根本美緒さんに「ニューニューラジオ」が贈呈されたようです。まだ在庫残ってるんだ・・・。

*1:真裏のDate fm「AIRJAM Friday」のDJ本間秋彦さんが司会を務める東日本放送「突撃!ナマイキTV」のプレゼントコーナーで抽選箱をかき混ぜるときのお決まりの掛け声だからです

出演者の変遷を表にする(3)ラジオな気分

Wikipediaの箇条書きの説明を表形式にしてみる試みの最後は「ラジオな気分」の担当者の一覧です。
「おはようワイド」編が長くなりすぎたので「ラジオな気分」はできるだけ無駄話を少なくしたいと思います。

番組名、放送時間

(参考)
2004年4月5日
午後はおまかせ!!
漢太のウキウキラジオ
13:00-17:00
時期 番組名 放送時間
2005年4月4日 YAGIYAMA発ラジオな気分 13:00-16:20
2007年10月 13:00-16:30
2008年9月29日 ロジャー大葉のラジオな気分
2009年10月5日 13:00-16:00
(この間変化なし)      金曜版番組名
2020年4月 ラジオな気分フライデー2
2020年9月28日 12:00-16:00

前番組「ボリュームワイド」が終わって以来金曜版は長らく無かったのですが、2020年4月3日に金曜版(読みは「ラジオなきぶんフライデーフライデー」)がスタートしました。
Wikipediaでは『放送開始 - 2006年3月は13:00 - 16:20、2006年4月 - 2009年9月は13:00 - 16:30にそれぞれ放送していた。』とあるのだけど、「ラジオ番組表」2007春号では16:20まで、2007秋号から16:30までと記述されているのでそちらに従いました。

スタジオ担当

(参考)
2004年4月
加藤漢太 田添菜穂子 根本美緒 岩手佳代子
2005年1月 田添菜穂子 岩手佳代子
時期 メイン 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
2005年4月 ロジャー大葉 田添菜穂子 柳生聡子
2006年4月 (週替わり) 柳生聡子
2006年7月 山本義幸 川尻友紀子
2006年10月 東理紗
2007年4月 東理紗 なべくらみほ
2007年10月 東理紗 なべくらみほ
2008年10月 猪井操子
2010年4月 林朝子
2013年4月 粟津ちひろ
2015年4月 名久井麻利 粟津ちひろ
2015年10月 大久保悠 粟津ちひろ
2016年4月 粟津ちひろ なべくらみほ 田村恵子
2018年4月 名久井麻利 大久保悠
2018年10月 東理紗
2020年4月 ロジャー大葉(月~木)
石川太郎(金)
東理紗 六華亭遊花 熊谷望那 (別番組)
熊谷望那

※「↑」は上に同じ、「←」は前の曜日に同じ

2006年4月から6月は番組がバタついていた時期だったようで、はてなダイアリー時代の拙blogを読み返すと、田添アナの退社、山本アナの怪我(?)、柳生さんの出産降板。スタジオ担当もラジオカーも週替わりというスクランブル態勢が続いていたようです。web.archive.orgでサルベージしてみても、曜日ごとに次のメンバーでお送りしますという表が出ていて、月曜は山本アナで固定と考えてよいのかもしれないけど、火曜と水曜は安東アナだったり川尻アナだったりその都度変わっていたようで、スクランブル態勢だったことが裏付けられます。
表中、局アナでないのは加藤漢太さん(フリー)、岩手佳代子さん(フリー)、ロジャー大葉さん(元Radio3アナ)、柳生聡子さん(元仙台放送アナ)、なべくらみほさん(元秋田放送アナ、学生時代TBCラジオでいくつかの番組に出演している)、田村恵子さん(元東北放送アナ、当時の午後ワイド「午後は大盛りラジオで元気」の担当だったこともある)、石川太郎さん(元東北放送アナ、平日午後枠のレギュラーは局アナ時代を含めても初めて)、六華亭遊花さん(後述します)。

ラジオカー担当

(参考)
2004年4月
鷲塚由美子 多田勇太 かわのめえりこ 鷲塚由美子 かわのめえりこ
時期 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
2005年4月 鷲塚由美子 山本義幸 かわのめえりこ 鷲塚由美子 かわのめえりこ
2006年4月 大徳絵里 川野目亭南天 生駒夕紀子 鷲塚由美子
2006年6月 東理紗
2006年10月 山本義幸
2007年4月 大徳絵里
2007年10月 名久井麻利 大徳絵里
2008年4月 柳瀬若菜
2008年10月 東理紗 名久井麻利
2009年4月 藤沢智子
2009年10月 大久保悠 飯野雅人
2011年4月 飯野雅人 大久保悠
2012年4月 六華亭遊花 大久保悠 粟津ちひろ
2013年4月 林朝子 大久保悠
2014年4月 袴田彩会 伊藤晋平
2015年4月 伊藤晋平 林朝子 六華亭遊花 粟津ちひろ
2016年4月 荒井美由起
2017年4月 林田悟志 鈴木実森
2017年10月 熊谷望那
2018年4月 林田悟志 小笠原遥 後藤舜
2019年1月 (週替わり)
2019年4月 粟津ちひろ 後藤舜 熊谷望那
2020年1月 (週替わり)
2020年4月 (廃止) (廃止) 後藤舜 増子華子 (週替わり)

※「↑」は上に同じ、「←」は前の曜日に同じ

鈴木実森アナの担当の後半、林朝子アナの担当の最後の数か月は実質的に週替わりになっていました。
スタジオ担当の項でも述べたとおり、2006年4月からしばらくは担当が実際は固定されていなかった可能性があります。
表中、局アナでないのは鷲塚由美子さん(2002年に朝ワイドのラジオカーから午後ワイドのラジオカーに異動になる)と川野目江里子さんぐらいかな。あとは皆当時の局アナ、多田勇太さん(現・報道部)や山本義幸さん(現・フリー、「ひるおび」リポーター)も当時の局アナです。
念のため。かわのめえりこ、川野目亭南天、六華亭遊花は同一人物です。順に本名のひらがな表記、「東方落語」真打としての高座名、現在の芸名です。元はフリーアナウンサーですが今や落語芸術協会客員の落語家です。午後のラジオカーには2004年4月から2020年3月まで16年間乗っていたことになります。

出演者の変遷を表にする(2)おはようワイド

TBCラジオの朝ワイド「Goodモーニング」には以前は「おはようワイド」という冠が付いていました。だからWikipediaではTBCラジオの朝ワイドは「おはようワイド Goodモーニング」という項目になっています。
ではいつから「おはようワイド」になったのか。「ラジオ番組表」誌の前身「ラジオ新番組速報版」誌をひっくり返して見ると私が忘れていたことがいくつも浮かび上がってきます。

おはようワイド(第1期)

前番組「おはよういい朝」が終わったのが1994年秋のこと。当時のパーソナリティ、石川太郎アナがテレビの夕方ワイド*1を立ち上げるのに取られ、土曜の午後ワイドを担当していた鈴木俊光アナが朝に戻ってきます。その番組名は…「おはようワイド 今日も朝からいい気分」。まだ「Goodモーニング」ではありません。だからこのタイトルはWikipediaには載っていないのです。

時期 番組名 パーソナリティ アシスタント
(サブパーソナリティ)
ラジオカー
1994年10月 おはようワイド
今日も朝からいい気分
鈴木俊光



笠野万里絵

関口智穂子
1996年4月 おはようワイド
Goodモーニング
鈴木俊光 笠野万里絵 高野真弓
1997年4月 鈴木裕子
1999年4月 鷲塚由美子
2001年4月 おはようワイド
なべさんのGoodモーニング
渡辺敏之 木村知子

私は「ラジオ新番組速報版」誌を全号持っているわけではないので、記憶も記録も途切れている部分があることをご了承ください。「否、俺はお前を許さん」という方は各自納得いくまで調べてください。
94秋号ではアシスタントの記述が無く、番組表には俊光さんの顔写真しかありません。だから笠野さんは途中から入ったのかなと思うのですが、95春号は紛失したみたいでこの辺のことは分からないのです。95秋号掲載の番組表では俊光さん、笠野さん、関口さんの3人の写真が載っています。
97春号から笠野さんからアシスタントの文字が消えます。番組ホームページはweb.archive.orgで2000年5月までサルベージできるのですが、そこでは笠野さんはサブパーソナリティと表記されています。
後任の木村知子さんも2001春号ではアシスタントですが、2001秋号ではアシスタントの文字が消えています。番組ホームページではサブパーソナリティと表記されています。

一時休止?

Wikipediaでは特記事項として『2002年4月 - 2003年3月は「おはようワイド Yes!! Morning!」のため、一時休止していた。』とあります。
後述しますがTBCラジオの朝ワイドはその番組名や出演者に関わらず基本的なコーナーフォーマットはほぼ一定といえます。サブタイトルが異なるだけで「おはようワイド」という同じ番組が連続しているとみなしてよいのではないかと私は思います。たしかに出演者は一新しているわけですが。月~木と金曜が別のアナウンサーの担当になるのもここからです。
サブパーソナリティの山田典子さんはWikipediaによると『東北放送に一般職(秘書)として入社。新潟総合テレビアナウンサーなどを経てNHKの契約キャスターとなる。』という経歴を持ち、NHKの契約キャスターを勤めた後に本番組を担当したことになります。

時期 番組名 パーソナリティ
(月~木)
パーソナリティ
(金)
サブパーソナリティ ラジオカー
2002年4月 おはようワイド
Yes!モーニング
田沼佳之 橋本俊一 山田典子 菊池清香

おはようワイド(第2期)

私は「ラジオ番組表」誌の2002春-06秋号を持っていないので、この辺は番組ホームページのサルベージとWikipediaの記述からまとめます。ちなみに、2003年4月にホームページのURLがohayoから現行のmorningに変わります。メルアドも2002年まではohayo、2002年度はyes、2003年度からは現行のgoodになります。

 (月~木) (月~金)(金)
時期 番組名 パーソナリティ アシスタント ラジオカー パーソナリティ アシスタント 番組名
2003年4月 おはようワイド
鈴木俊光Goodモーニング
鈴木俊光 中野文恵 中村かおり 若生哲旺 佐藤智恵 おはようワイド
若生哲旺Goodモーニング
2004年1月期 武石裕子
2004年4月 斉藤光子
2005年4月 斉藤光子 高橋亜由美
2006年4月 おはようワイド
若生哲旺Goodモーニング
若生哲旺 三浦貴 佐々木淳吾 おはようワイド
佐々木淳吾Goodモーニング
2007年10月 佐藤修 おはようワイド
佐藤修Goodモーニング
2008年4月 若生哲旺 (月~木と同じ)

佐藤智恵子さんは2003年からずっと週末の担当だったのね。2002年から続いていた金曜の別パーソナリティ制が2008年3月で終わり、番組表上は92年秋から(実際はもっと前からあったはず)の朝のラジオカーが2008年9月で終わります。もう12年も経つのか。
Wikipediaでは『ラジオカー担当だった高橋亜由美が降板により、ラジオカーリポートが終了となった。情報強化によりニュース・気象・交通情報メインの編成となる。』と説明されているのだけど、主客が逆で、情報強化によりニュース・気象・交通情報メインの編成とするためラジオカーリポートを終了させることになり高橋亜由美が降板となった、というべきではと私は思います。
7:30からの枠が「ニュースクローズアップ」のコーナーになりファイナンシャルプランナーの林正夫さんがレギュラーコメンテーターとなったのもこの時です。

おはようワイド(第3期)

承前、Wikipediaでは2010年4月に『タイトルも『根本宣彦Goodモーニング』(ねもとのりひこ グッドモーニング)となる。』とあります。
これは局のサイトの日別番組表に「おはようワイド」と書かれなくなったことを指しているのだと記憶していますが、違ったかな? いちおうWikipediaに従った表を作りますが、「ラジオ番組表」誌掲載の番組表では2008秋号から2014春号まで一貫して「根本宣彦Goodモーニング」の番組ロゴの上に「おはようワイド」と書かれています。
この「おはようワイド」という記述が「Goodモーニング○○です」とメインパーソナリティ名を冠するようになった時に正式に番組表から無くなりました。
章立ての都合上、報道に舵を切った根本アナの登板以降を(第3期)としていますが公式に第3期が存在しているわけではないので、お前が勝手に第3期なんて作るなとか怒らないでください。

 
時期 番組名 パーソナリティアシスタント
      (月) (火) (水) (木・金)
2008年9月29日 おはようワイド
根本宣彦Goodモーニング
根本宣彦 三浦貴 佐藤智恵
2010年4月5日 根本宣彦Goodモーニング 長田洋子
2013年4月 菊地舞美 長田洋子
2014年4月 長田洋子 佐藤智恵
時期番組名パーソナリティ(上段)
アシスタント(下段)
  (週の前半) (週の後半) (月・火) (水) (木) (金)
2014年9月29日 Goodモーニング根本です(月~水) Goodモーニング飯野です(木・金) 根本宣彦
長田洋子
根本宣彦
佐藤智恵
飯野雅人
佐藤智恵
2015年4月期 ↑(月~火) ↑(水~金) 飯野雅人
佐藤智恵
2016年4月期 Goodモーニング松尾です(月~火) 松尾武
長田洋子
2017年4月 (月~水)↑ Goodモーニング守屋です(木・金) 松尾武
佐藤智恵
守屋周
佐藤智恵
2020年9月28日Goodモーニング 松尾武
三浦菜摘
松尾武
野口美和
根本宣彦
野口美和

ところで、表中メインパーソナリティの男性はすべて局アナですが、女性では担当当時局アナだったのは中野文恵、菊地舞美の2名だけ、現職の三浦菜摘・野口美和アナを含めても4名しかいません。女性はほぼほぼフリーアナウンサーです。


2つほど話を付け加えます。

前史 「おはよういい朝」

ついでなので「おはようワイド」の前番組「おはよういい朝」について調べてみたら実に興味深かったので記しておきます。

時期 番組名 パーソナリティ 放送時間 土曜版番組名 パーソナリティ 放送時間
1987年4月 おはよう!いい朝
火煙とバンバン
火煙雅之 6:30-9:25 おはよう!いい朝
土曜は哲ちゃん
若生哲雄 6:30-9:25
1987年10月 6:30-9:30 6:30-9:30
1988年10月 7:00-9:30
1989年4月 おはよう!いい朝
福っくん村は今日も快晴!!
福井弘文
1990年4月 おはよう!いい朝
土曜は忠さん
小野忠一郎
1990年10月 おはよう!いい朝
福井弘文です
おはよう!いい朝
土曜は小野忠だよ
1991年4月 若生・菅家のおはよう!いい朝 若生哲雄
菅家真奈紀
6:30-9:00
1992年4月 若生哲雄のおはよう!いい朝 若生哲雄
川野目江里子
おはよう!いい朝
土曜は俊一!
橋本俊一
1992年10月 若生哲雄
渡辺祥子
1993年4月 石川太郎のおはよう!いい朝 石川太郎
渡辺祥子
(別番組)
RADIO倶楽部スーパーサタデー
安田立和
中野文恵
7:00-11:00

1987年10月期に放送枠が広がります。この時が午前ワイドができたときです(当時は「昼までご一緒あなたとAM」、女性アナが単独で進行するワイド番組はTBCラジオではこれが初めてだったはずです)。
1988年10月期に土曜版の放送開始が遅くなりますが、これはTBSラジオの「土曜ニュースプラザ」(正式なタイトルは時期によって多少異なる)のネット受けをしたためですが、このときは「歌のない歌謡曲」の土日の放送が無くなったときでもあります。
1989年4月期は平日の担当が福井弘文アナに代わります。福井さんの担当番組名の奇抜さはこの頃から顕著になりますが、それはまた別のお話。このとき「昼までご一緒あなたとAM」に載っていた5人の女性アナウンサーのうちのひとりが「ラジオ新番組速報版」89秋号では消されています。たぶんこの頃、岡崎トミ子アナが衆院選に担ぎ出されたのでしょう。
1991年4月期に平日版で2つの大きな変化が起きます。ひとつは担当者が男性アナ1名から男女アナのコンビになったこと(菅家真奈紀さんは当時の女性局アナです)。もうひとつは朝ワイドが9時終了、午前ワイドが9時開始となったことです。実はそれまで「羽田美智子のいってらっしゃい」の前身「十朱幸代のいってらっしゃい」は「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」枠(この枠の位置は何故か昔からほぼ一定です)の前身番組「ミュージック オン ザ ロード」(小林克也さんがDJの音楽番組)の直後、9時直前に放送されていたのでした。もう行ってらっしゃいじゃねぇだろという時間です。
ニッポン放送では7時半からの番組を何でTBCラジオは9時前に放送していたのだろう。TBCラジオでは当時7時40分台に別の文化放送制作の5分番組をネットしていたのですが、1991年秋に終了し枠が一つ空きます。その時に「いってらっしゃい」を移しておけば今のようなダラダラと、もとい寛大に「ニュースクローズアップ」に時間を割くことにはならなかったと思うのだけど、そのときTBCラジオが設置した新機軸は芸能ニュースの時間にすることでした(当時のコーナー名は「ザ・ゲーノーカイ」)。
これによりTBCラジオの朝のワイド番組の骨格は完成したと言っても過言ではないと考えるのであります。1991年秋のことです。ここから午前ワイドが「en∞Voyage」になる2018年秋まで28年間6:30-9:00という放送時間のみならず主要なコーナー枠も変わらなかったというのは凄いなと思います(まぁ実際は7:30のコーナーと8:30のコーナーの内容は今と異なりますし、占いがなくなったりなぞなぞで盛り上がったり音楽クイズとか川柳とか細かいところは日々変化していましたが)。しかしこの秋、この枠のしっぽの部分にメスが入って8:30のコーナー自体が無くなったというわけです。
1992年春の改編で若生さんのお相手の菅家アナが午前ワイドに異動になり、後任が何と川野目江里子さん。当時はフリーアナウンサー、今や落語家の六華亭遊花師匠です。「若生・菅家」の時代は二人ともパーソナリティと書かれていましたが、川野目さんはアシスタントと書かれています。1992年秋にアシスタントはフリーアナウンサー渡辺祥子さんに代わるのですが、川野目さんはいずこへ? 外回りへ。このとき川野目さんはラジオカー担当になりました。番組表にラジオカーと明記されたのは川野目さんが初めてということになります。
前番組「モーニングワイドおはよう」の頃からタイトルは同じでもほぼ別番組な雰囲気だった土曜版は1993年春、遂に正式に別番組なります。土曜の午前ワイド、遠藤八郎さんの「ハッチのうきうきワイド」も終わらせて誕生した大型ワイド番組の名は…「RADIO倶楽部スーパーサタデー」。決してオールディーズナンバーを掛ける音楽番組ではありません(それは「Radio倶楽部」)。しかしこの時期東北放送では新機軸を打ち出すときの初代担当者は何故か安田立和さんになるのでした。この「RADIO倶楽部」にも1996年春からラジオカーの担当が明記されます。その人の名は、須口真貴(まき)さん。安田さんの番組の担当になったのは運命だったのでしょうか。

疑問 「歌のない歌謡曲」は?

上でちょっと触れましたが、1989年秋ごろに岡崎トミ子アナが衆院選出馬のため退社します。「歌のない歌謡曲」の担当が郡和子アナに代わったのはこのタイミングだったかと思います。郡さんも後に衆院選出馬のため退社しますが、それより前に中野文恵アナに代わったはずです。中野さんが「Goodモーニング」の担当になるのは2003年4月ですが、それまで14年ぐらいずっと郡さんが担当し続けたのか、途中別のアナウンサーが担当したのかの記憶が私にはありません。
岡崎さん、郡さんは朝ワイドを担当しておらず「歌のない歌謡曲」だけを担当していたわけで、要するに女性アナであれば誰がやったってかまわないわけです。中野さん以降はしばらく「Goodモーニング」のアシスタントが「歌のない歌謡曲」も担当するので、中野さんの前任の誰かが担当していた可能性もあるのですが、それを確かめる手立てがありません。全国の「歌のない歌謡曲」のサイト「うたなしどっとこむ」では中野さんまでしか遡れないし、番組表に「歌のない歌謡曲」の担当者名が載るのは何と2017年春からでして。なんとかならないものですかね。
Wikipediaでは2005年以降はほぼ分かります。藤沢さん以降は拙blogの過去の記述から日付までわかります。
中野文恵(2005年3月まで)→斉藤光子(2005年4月から)→三浦貴子(2006年4月から)→藤沢智子(2010年4月5日から)→粟津ちひろ(2014年3月31日から)→大久保悠(2020年元日から)
正解を知ってるし教えてあげてもいいよという方がもしいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか。

*1:「ただいまワイド 太郎の生いき情報館」。ミヤギテレビ「OH!バンデス」より半年早くスタートした仙台初の夕方の情報番組なのですが、拙blogではそのことを忘れている私の記憶違いをよく指摘されたものです。