(再掲)コミュニティFMに関する話題をいろいろ

初出は拙blogがはてなダイアリーにあった頃の2017年10月29日付でアップしたエントリです。「けせんぬまさいがいエフエム」閉局の話題をNHK仙台の夕方のニュース「てれまさむね」で特集していたことを書くついでにその当時録り溜めていたVTRから計3題を取り上げていました。その中に「エフエムなとり」を取り上げたものがあったということで、ここに再アップします。以下文中の日付は基本的に2017年であることに留意してください。

続きを読む

さだまさしでなくレコメン

深夜0時。通常通り「レコメン!」が始まりました。まだクリスマスすら来ていないような気がするというオープニングトーク。クリスマスの前の週の12月17日の収録だったようです。
レコメン!」を制作している文化放送では大晦日の晩はさだまさしさんの年越しコンサートを生中継しているはずです。TBCラジオもやってるんじゃなかったっけ?
やってません。文化放送東海ラジオの2局ネットのようです。radikoのサイトで検索を掛けると大晦日の深夜0時に「レコメン!」をやっていたのはKBS京都南海放送茨城放送、栃木放送、和歌山放送静岡放送青森放送岩手放送東北放送、山形放送、ラジオ福島北日本放送福井放送山梨放送信越放送山口放送四国放送西日本放送高知放送長崎放送熊本放送宮崎放送南日本放送秋田放送。で24局。35局ネットのはずだから残り9局は独自の年越し特番だったのでしょうね。
ちょっと本題から外れますが…

去年は大晦日が日曜日だったのでさだまさし年越しコンサートをネットしなかったけど、ここ数年大晦日は「レコメン!」を休みにしてさだまさし年越しコンサートを全国ネットで放送していたんじゃなかったっけ?

>0時に成ったら、「レコメン!」のパーソナリティの「のり」さんの明けましておめでとう!。
これは2014年12月22日に拙blogに書き込まれたコメントなのですが、私にとってこれはトラウマのひとつです。
過去のラジオ欄がみられるyanbe.netさんのところでは2008年以降の大晦日宮城県のラジオ欄が閲覧できます。TBCラジオの深夜0時のところを書き出してみましょう。

  • 2018年(月):24:00レコメン(※主な年末特番は23:00二畳半の小部屋から(枠拡大)、23:59 2019年も猪突猛進!)
  • 2017年(日):24:00高橋直純◇30宮川賢(※自社制作の年末特番は無し。25:00から自社制作のX-GUNの番組を休止してオールナイトニッポン初笑いスペシャルをネット)
  • 2016年(土):23:30ANN年越しSP(※土曜日のため番組中に年越し。自社制作の年末特番は無し。)
  • 2015年(木):24:00さだまさしSP2016(※自社制作の年末特番は無し。)
  • 2014年(水):24:00さだまさしSP2015(※自社制作の年末特番は無し。)
  • 2013年(火):24:00さだまさしSP(※自社制作の年末特番は無し。)
  • 2012年(月):23:43さだまさしカウントダウンスペシャル(※この年は仙台開催だったため23:43に飛び乗った)
  • 2011年(土):23:30福山雅治魂のラジオ(※土曜日のため番組中に年越し。主な年末特番は18:00-19:00頑張ろう宮城!仮設住宅カラオケ歌合戦)
  • 2010年(金):24:00嵐・相葉雅紀レコメンアラシリミックス(※通常編成。自社制作の年末特番は無し。)
  • 2009年(木):20:00TBCラジオ年越し特番・叫び!2009年の喜怒哀楽・第1部 石川太郎 ロジャー大葉 林朝子 守屋周
    • 22:00叫び!2009年の喜怒哀楽・第2部(※というわけで25時まで自社年越し特番を放送していました。この夜は「レコメン!」は休止。)
  • 2008年(水):23:45年越しカマス(※カマスはこの期のナイターオフ番組、21時からレギュラー放送もしている。この夜は「レコメン!」は休止。)

ちなみに、TBCラジオの「レコメン!」ネット開始日は2008年9月29日です(Wikipediaの「レコメン!」のネット局の節の記述では1年間違っています)。よって偶然ですが「レコメン!」ネット開始以降のTBCラジオの年越しの歴史がこれでわかります。

  • 2008-09年:自社年越し特番を作っていた
  • 2010-11年:自社年越し特番を止めて通常編成
  • 2012-15年:文化放送からさだまさしネット
  • 2016-17年:通常編成
  • 2018年:通常番組を大晦日スペシャル版にして24時からは通常編成

通常編成は2018年が5度目になりましたが過去4度は金土日にあたっていて月〜木にあたるのは2018年が初めて。つまりオテンキのりさんが「明けましておめでとう!」という声がTBCラジオで流れるのは2018年の大晦日から2019年元日になる今回が史上初なのでした。

それにしても文化放送さだまさし年越しコンサートの全国ネットを止めて地方局には「レコメン!」の裏送りにした理由は何なんだろう?

TBCラジオ大晦日スペシャル

まだ2018年のていで話を進めます。
コメント欄にもいくつか情報が寄せられていたのですが、年末年始ならではの編成というのは少なからずあるものです。のんびりラジオを聴いて過ごすつもりがいろいろあって家事に追われる一日になってしまったことは昨日も書きましたが、その合間に買い物に出たときにカーラジオでTBCラジオを聞くと、ティ―タイムクイズに須口まきさんが出てる。飯野雅人アナもいます。なんで? と思ったら、「en∞Voyageでランチな気分」という、3番組コラボ企画があったそうで、「en∞Voyage」のオープニングにロジャー大葉さんが乱入したりしていたらしいです。TBCラジオディレクターズのtwitterを見ると、ロジャーさんが飯野さんに年越しそばを振る舞い、お返しに飯野さんがロジャーさんにプロテインパンケーキを作ったようです。飯野さんはラーメンから筋肉へイメージチェンジを図った2018年でした。
根本宣彦アナのアナウンサーページを読むと、「3.11みやぎホットライン」は2018年の宮城の復興の歩みを振り返る内容だったようです。振り返ると言えば12月30日は競馬中継が無かったので「ユメナカ」も休みにして「ニューストゥデイスペシャル 2018みやぎの1年」を編成しました。15時台は東北大の河村先生が政治を振り返り16時台は村林いずみさんがベガルタを、佐々木信行さんがイーグルスを振り返りました。15:55にニュース、16:56に交通情報が入る「en∞Voyage」方式で55分番組2本という感じ。MCの守屋周アナは「Goodモーニング」が冬休みなので事前にこの番組を収録していったはず。根本宣彦アナのアナウンサーページによると『構成・編集、松尾武アナウンサー』とのことです。
「スベル兄弟」も収録のはずでLINE LIVEの配信は無し。内容が“赤白歌合戦”だったからかもしれませんね。紅白でなく赤白なのは、誰が何部だったからなんだろう? ボーっと生きてるとよく分かりません。日頃深夜0時前の「スポーツ伝説」と「河北新報ニュース」が2時間繰り上がって「スベル兄弟」は10分短縮だったんですね。あとでタイムフリーで聴きます。佐藤佳奈さんの最後の出演でもあるし。
トータルテンボスのぬきさしならナイト!」のあとの「ずんのぞんざいラジオ二畳半の小部屋から」は年忘れ拡大版。通常の倍以上の59分スペシャル。河北新報ラジオ欄「TBCききどころ」にも紹介が載っていましたが、ずん&イワイガワの4人で放送したようです(内容はあとでタイムフリーで聴きます)。
さて、23:59に謎の番組「亥年アナウンサーが送るカウントダウン〜2019年も猪突猛進!〜」。早速タイムフリーで聴きました。石川太郎アナと増子華子アナの“太郎と花子”ならぬ“太郎と華子”コンビは亥年生まれなんですね。てことは太郎さんは還暦になるのか。太郎さんと増子さんが新年への抱負を語って深夜0時の時報を案内。いつものぼんやり〜ぬトリオのCMをやらずに0時になりました。

謝辞

今年もこんなブログにいらっしゃった皆様ありがとうございました。私は4月ぐらいから長いスランプに陥っています。人生とか仕事ではもっと前からですが、ブログまでもがスランプになるとホントに何もいいところがありません。頭の回転がどうにも遅くなっているのを実感しています。挙げ句の果てにコメントを誤解して見当違いな返事をしてしまって自己嫌悪に陥っています。
12月31日24時ぐらいのページビューカウンターが3197144。去年が2820090だったので差し引き377053。なんと震災の年2011年を超えて過去最多の年になりました。これは有終の美なのか、1回につき必ずコメントを2通ずつ書くような方がいるせいでしょうか。コメントの確認とかで自分で回したのが例年よりも多かったんだろうな。
はてなダイアリーは来春じゃなくて来年1月28日に終了するそうなので、このブログももうすぐ終わります。とりあえず明日付けのエントリは今日のTBCラジオについてタイムフリーを聴いたうえで書きますが、その後ははてなダイアリーでの14年間を振り返るようなことを書こうかと考えています。
12月は思うところあってコメントへのお返事を差し控えていましたが、1月になったらぼちぼち書いておこうと思っています。
そんな感じで最期を迎えようと思っています。それでもお付き合いしてくださる方には感謝します。

紅白雑感。

夜桜お七」には2番の歌詞があるのになとか出場歌手じゃないコーナー多いなとか(ワンワンとかうーたんとかイカ大王さまとかチコちゃん(5歳)とか久しぶりに目にして個人的にうれしいものもあるにはあるのですが、まさかミル姉さんまで出てくるとは…いきものがかり→放牧→牛→ミル?)武田真治君は三津谷寛治さんじゃなくても生ダメ出しをすると思います。
島津亜矢さんの「時代」には涙をこらえるのに必死でした。フルで聴かせてくれたら号泣していたと思います。フルで聴かせてくれ。北島先生の「まつり」も1番だけじゃねーか(年齢的なこともあるのかもしれないけど)。aikoさんの「カブトムシ」とか浸りたいのに。聖子ちゃんメドレーみたいに1番だけ4曲だったらそれもアリだけど。
ちょっと戻って、「おげんさんといっしょ」ってなに? そりゃ星野源さんの「SUN」は阿部サダヲさん主演のドラマの主題歌で好きな曲だからいいんだけど唐突感が半端ない。三津谷寛治さんもそうだけど元の番組を知らないと楽しめないってことはあるだろうなと思う。
三山ひろしさんのけん玉。世界記録おめでとう。去年の雪辱成りました。
星野源さんの親友・バナナマン。今年は副音声席にバナナマンがいない。サンドウィッチマンに雨宮萌果アナの「天使のつくり笑い」つながり(それに渡辺直美さん)。ついでにラジオ実況にも「天使のつくり笑い」つながりの千葉美乃梨アナ(と小松宏司アナ)。
と思ってたら乃木坂46のところで登場。今日で卒業になるメンバーのお家族を訪問してサプライズメッセージをもらってくるというお仕事。まるで鶴瓶さんの番組のような写真まで。「家族に乾杯」じゃなくて「A-STUDIO」。“公式おにいちゃん”ってものすごい設定だな。
zeroのエンディングテーマは去年の紅白での出会いがもとでこの1年を見据えて作ったという話だったかな。zeroとか有働さんとか櫻井キャスターとかいう話は出てこなかった。でも何か凄い曲だった。
ユーミンは結果的にジブリメドレー? 初めてミュージシャンの松任谷正隆さんを見た。
米津玄師さんの「Lemon」の紹介というか説明ではドラマ「アンナチュラル」も紹介されていました。詞の意味に大きく関わるからなのでしょうが他局のドラマの画像を出すのは珍しいと思いました。
サザン。平成の最後に「勝手にシンドバッド」。昭和の曲じゃんか。胸騒ぎの腰つきを披露するユーミン!!! 伝説のお宝映像として語り継がれていくかな?