山地ユナイテッド、FM NORTH WAVE買収

ほかに書くべきことがいくらでもあるだろとお叱りを受けそうですが、業界紙、文化通信のサイト「文化通信.com」に6月15日付で載った見出しから。
今季のJFLの首位はいつものHONDA FCでも我が宮城県ソニー仙台でもなく高知ユナイテッドなのですが、サッカーの話ではありません。このネタ前回も使ってたんだな。
ここ半年の放送免許の継承と閉局 2021春 - みむめもーど
サッカーではない民放FM第2局によるネットワークJFL系の北海道のFM局、FM NORTH WAVE(以下ノースウェーブ)は2021年4月に通販を手掛ける「北の達人コーポレーション」の子会社になったのですが、その北の達人社が保有するノースウェーブの全株式を同じ北海道にある「ヤマチユナイテッド」という企業に譲渡するというのです。
事情が詳しく書いてあるこちらのサイトをリンクしてその記事を我流で要約します。
北の達人コーポレーション、子会社FM NORTH WAVEを山地ユナイテッドに譲渡|M&Aニュース|日本M&Aセンター
北の達人社は2022年7月に経営機能を札幌から東京に移し、地域密着事業であるノースウェーブとのシナジー創出によるこれ以上の相互発展が難しくなってきました。そんなノースウェーブの音声コンテンツの制作ノウハウやブランド価値の活用によるシナジー効果を高く評価してくれたのが山地ユナイテッドだったようです。
譲渡金額は非公表とのことですが、これに際して北の達人社はノースウェーブに対する貸付金及び未収利息について、その全額を債権放棄することとしたというのです。放棄する債権の金額は174,291千円になるそうです。株式譲渡・債権放棄は7月31日の予定です。

なお、ノースウェーブは2023年8月に社名をカタカナから英語表記のFM NORTH WAVEに変更しています。6月14日付で北の達人社から出たプレスリリースを見ると、決算は北の達人社の子会社になってから3月から翌年2月となっていて、2024年2月期では売上高500,278千円、経常損失△18,569千円、純損失△18,709千円。純資産もマイナスなので債務超過ということになるのだろうけど、さらっとググってみた感じだと債務超過だとしても資金繰りがちゃんとしていれば倒産にはつながらないようです。資本金は1000万円*1、北の達人社の持株は4,642株で持株比率は72.8%*2、他25者で27.1%。

で、山地ユナイテッドというのは何なのかというのが難しくて。私の頭が古くて固いのだ。元は建材商社だったらしいのだけど、現社長がひとつの業種にこだわらずに積極的に異業種に手を出してみるという方針らしく、手を出した事業は120、そのうち50はうまくいっているのだそうだ。
出典はこちら。100の事業、100の経営者を育てる:ヤマチユナイテッド | タナベコンサルティング - Page 2

斜陽と言われるラジオ業界なので意欲のある人にやらせてみればよい、と私は思っています。なので今回の動きもまぁいいんじゃないのと思います。何でもやってみようという感じの方のようだし。ただここがうまくやれなかったときに次にやってみようと思う企業は出てくるのだろうか、という一抹の不安はあります。
ノースウェーブと同じJFL系列の福岡県*3の放送局「CROSS FM」は昨年9月DHC創業者の吉田嘉明氏からあの堀江貴文氏に経営が譲渡され、なんと単月黒字が出ていると言います。前文しか読めないけど今年2月の西日本新聞の記事のリンクをば。
「単月で黒字に戻した」新生クロスエフエムの4カ月とこれから 大出整社長インタビュー|【西日本新聞me】
局のwebサイトを見ると単月黒字についてRKBテレビの取材を受けていたり、ホリエモンさんが番組を持っていたり*4、営業社員募集のお知らせに堀江新体制のキャッチコピー『電波をつかった大実験をしよう』というのとかを見るに、真面目に経営しているんだなと思います。
なお、総務省電波利用ホームページの基幹放送事業者の議決権保有状況等ではこの記事に出てくる大出整社長と堀江貴文会長が45%ずつ議決権を保有しているそうです。
余談ですが、この議決権保有状況等を見ると同じJFLJ-WAVEFM802筆頭株主フジ・メディア・ホールディングスになっている。フジテレビがAMのネットワークとは別にFMのネットワークを持つつもりだというわけではないのだと思うのだけど、なんかモヤモヤする。

そういえば朝日新聞からバスケットB1リーグの茨城ロボッツの運営会社に経営譲渡されたAMラジオの茨城放送はFMラジオのLuckyFMになったんでしたっけ?*5 これもよそ者の私はモヤモヤするのですが地元ではどういう反応なんだろう? そもそも何でラッキーなんだ? 八代亜紀さんの訃報に際し、主な楽曲の中に「ラッキーマンの歌」というのを見つけたときに、「♪ラッキー・クッキー・八代亜紀」と同じで茨城=いばらっきーからLuckyFMなのかと、やっと納得できたのでした。一目千本桜とラッキーを掛けて「さくらっきー」というゆるキャラが身近にあるのになぜ気が付かない、俺。私の頭が古くて固いからですね。

*1:Wikipediaによるとたぶん2016年から。Wikipediaによれば2015年から発行済株式総数が6,369.6株と整数でなく小数第1位まである状態になっている。

*2:総務省電波利用ホームページの「基幹放送事業者の議決権保有状況等」では72.9%とあるので小数第2位以下の丸め方に違いがあるのだろう。

*3:本社は北九州市にある。

*4:レギュラー番組としては5月スタートなので「ラジオ番組表」24春号には載っていない。

*5:経営譲渡は2019年11月、社名変更は2024年2月。コールサインは水戸のAM送信所に与えられたものなので今でも一応AMラジオ局ではある。