TBC夏まつり2022とかTBCラジオ2022年7月改編とか

訳あってしばらく新規のエントリを上げないつもりなのですが、TBC夏まつりと世界陸上には触れておきたい。
世界陸上は何故織田裕二さん最後の参戦なのに現地乗り込みじゃないのか、という1点なんですけどね。全米陸上に取材に行くほど力を入れていた織田さんへのねぎらいを込みでアメリカに10日間でもよかったのに。てっきり現地に特設ステージを作って放送しているのだと思って見ていたらアレが合成映像だと知った瞬間は、合成ってここまでになったか、と驚きました。織田さん、ミポリン、25年間お疲れさまでした。3年後まさかの東京開催が決まったのであれば今大会での勇退は早まったかなという気はしないでもありませんが。来年の次回大会は誰がやるんだろう、どうせジャニーズだろって言われてるけどジャニーズにこれをこなせる人材がいるのかどうか。放送権が日テレからTBSに移ってメインMCが織田裕二になるって聞いた時の違和感を超えるものはそうそう無いとは思うので、誰になっても驚かない自信はあるけど。
ほかには、資料がそろえばコミュニティFM関連でひとネタ書くつもり。できれば新人女子アナにも触れたいけど(物理的にではない!)まだNHK仙台の松廣香織アナしか見ていない(今年NHK仙台には新卒のアナウンサーが男女1名ずつ配属されました)、在仙民放の新人女子アナや東北放送のパーソナリティ合格者(局のサイトにpdfファイルが出ているが氏名以外の情報が無い)の情報が全く把握できていないので何も語れないのが残念です。
残念と言えば、TBC夏まつりの会場に行けばTBCラジオの7月期のタイムテーブルが置いてあるかなと期待していたのだけど、どうやら置いてなさそうでした。山上某の如く総合案内周辺をうろついていたのですが、会場のステージやプログラムを書いた紙とフリーペーパー「ままぱれ」の特別号とうちわしかなかったはず。

TBC夏まつり2022。23日(土)にテレビの生中継が終わったぐらいの時間に行きました。そういえば生中継に小島よしおさんがいなかったなぁ。第7波で緊急事態宣言でも出たりしたのかな、まだ出てないよね。ググったら金曜は大阪でコメンテーターの仕事をしていらっしゃるご様子。毎週大阪から仙台に来ていたのか。小島さんの代役が飯野雅人アナなのは筋肉つながり?
今年は県庁側のイーストラジオステーションがありませんでした。いつもならラジオステーションの陰になっている滝が丸見えになって涼しげで良いのですが、ラジオのイベントが無いのは残念。いつもならラジオの公開放送の客席になっている場所が飲食スペースになっていました。メロンパン号がやっと見られてうれしかったのだけど、ぬいぐるみが座っていて中に入れず、メロンパンも売ってなかった。番組グッズなら売っていたんだけど。
「MIU404」は2020年7月期の金曜ドラマ。もう2年経つのか。主人公の二人の刑事が捜査のカモフラージュに使っていた車がメロンパンの移動販売車だったのでした。先に「TOKYO MER」(2021年7月期の日曜劇場)のERカーがTBC桜まつりに来たらしいので、すっかりオールドルーキーになってしまった。んっ、それが狙いか?
市役所側のサウスステージもなく、替わりにラジオブースという小屋が建っていました。こどもたちにDJ体験をしてもらうという企画をやっていました。こっちはお客さん用のいすやテントも無く、円形花壇とその周囲に三々五々お客さんがくつろいでいる感じ。夕方に千倉真理さんがいらっしゃるということだったのですが、千倉さんは昨秋の聴取率調査週間にも来てもらっているし、東北放送ミスDJリクエストパレードの熱心なリスナーだった方がいらっしゃるのだろうか。だとして世代的に社内である程度の立場にいる人ということになろうかな。サウスステージが無いということについては7月18日放送分の「坂本サトル ひとりの時間。」で坂本サトルさんが言及されていました。コロナ禍の最中に催すためには仕方の無いことなのかもしれません。
メインのウェストステージと飲食スペースの間が幕で仕切られていて、外からステージが見られなくなっていました。たぶんそれが保健所からの指導なのかな。幕の向こうには夢グループの石田社長と保科有里さんがいるはずなのだが。
丸森町のブースであの船山さんから焼きそばを買って食べました。これも3年ぶりの行為になるのか。
クルマで来てなければ野外音楽堂のノースエリアでジムビームハイボールをあおるところなのですが、飲酒運転、ダメ、ゼッタイ。ノースステージではジムビームを売ってらっしゃる方と萌江ちゃんとたぶんアナウンサーの誰だろう(増子さんのような気もするけどマスク姿でよくわからない)が前説をしていて、そのあとホヤ色の衣装を着た3人の女の子が登場。生kolmeを一目見られたのを冥土の土産に帰宅しました。

24日(日)は仕事でTBC夏まつりに参戦出来なかったのですが、出勤前、朝のJNNニュースを見ているとローカルニュースの担当は宮田敬子さんでした。帰宅時、カーナビのテレビでtbcニュースを見てみたら担当は佐々木永恵さんだった? radikoタイムフリーでラジオのニュースを聴いてみるといずれも名前は名乗らず。名乗る義務はないからべつにいいのだけど。かなり久しぶりの担当、久しぶり過ぎてWikipediaで調べると、2008年10月から2011年2月まで土曜夜から日曜朝のニュースを担当し、2011年3月にテレビユー山形のアナウンサーになったのでした。4月でなく3月に。そのテレビユー山形を2019年3月に退社しフリーアナウンサーとして活動しているようです。
17日(日)のラジオのニュースをチェックしておけばよかった。18日(月)朝の5:00と8:55のニュースをradikoタイムフリーで聞いてみると24日(日)夜と同じ、名乗らずにニュースとお天気でしたという締め方をしていたので、たぶん佐々木さんだったのだと思われます。それ以前の日曜がどうだったかは分かりません。先週は海の日の3連休があったり世界陸上NEWS23の月-木のローカルニュース枠が動いたためにラジオの23:57の河北新報ニュースの分とニュースを読むアナウンサーを2人待機させる必要があったり、アナウンサーのやりくりが大変だったのかもしれません。
一方7月になって声を聴かなくなったのが長田洋子さん。月曜夜勤とか水曜ラジオカーとか出てたんですけどね。あくまでピンチヒッターなので特に降板の挨拶とかは無かったのかな。毎週聴いていたわけでもないのでね。長田さんのTwitterを覗いてみるとお仕事はしているようなのですが、TBCラジオがどうなったのかはうかがい知れません。
そういうわけで今更ですが、TBCラジオ2022年7月改編についてまとめておきます。
テレビの「ウォッチン!みやぎ」「ひるまでウォッチン!」「Nスタみやぎ」の担当者、担当曜日変更に伴うものが

  • Goodモーニング(月-金6:30-9:00)7月4日より月~水:守屋周アナ、木・金:根本宣彦アナ
  • en∞Voyage(月-金9:00-11:30)7月5日より火曜:須口まきさん

そのほかにできた新番組が

この時間の分の「tbcラジオ防災減災一口メモ」は土曜深夜4:35に移った形になりまして

  • 今旬!いいもの百貨店(土曜深夜4:40-4:55)7月2日スタート

どちらの「いいもの」も竹谷宣子さん担当のラジオショッピング番組。また増えちゃった。有価証券報告書によればこれがTBCラジオの増収のメインコンテンツなのだから耐え忍ぶしかありません。そういえばどの竹谷さんの番組だったか忘れたけど、明石家さんまさんのモノマネでおなじみ「ほいけんた」さんと二人で担当していた番組があったような回があったと思うのですが、その声がどこからどう聞いてもさんまさんの声色ではなくジャングルポケットの斎藤さんのような低音の美声でした。寝ぼけてて日曜早朝のラジオショッピング番組を聴いていたつもりが「ONE-J」の時間になっていたのに気づかずに夢の中にいたのだろうか。
これに伴い、「うたまつり」の土曜深夜4:30からの再放送は6月25日(本放送6月19日の分)が最後だったということになります。「うたまつり」ではそれについて特に言及は無かったかと思います。また、もともと(最終週を除く)土曜深夜4:55から放送されている「tbcイチオシパワープレイ」が土曜深夜4:30にもでき、土曜深夜4時台に2回となりました。よっぽど推したいものがこの時間にあるようです。
もうひとつ終了した番組が

  • 岩崎宏美の清月記「まなびの時間」(月-金16:22-16:25ごろ)6月30日終了。

最終回の挨拶で話していたのですが、前身番組から通算すると15年ほど続いていたそうですね。私が持っている「ラジオ番組表」(三才ブックス刊)の2007年春号に「ことばの時間」が載っていますからね。2006秋号以前の数年分を持っていないのでスタートが何年だかよくわからないんです。Wikipediaの「TBCテレビ・ラジオ番組一覧」を久しぶりに見てみると「ことばの時間」のさらに前に「清月記マナーアップレッスン」という番組を担当していたようで、web.archive.orgで基本番組表を探してみると2006年2月20日、ずいぶん中途半端な時期にスタートしたのかな? でもそれが2007年4月までには「ことばの時間」になって2010年3月まで、2010年4月から2011年3月は「岩崎宏美の清月記歴史紀行」。震災を受けて放送休止状態となり(番組スポンサーの「清月記」は葬祭会館です。なお、この時期何故か山陽放送にネットされていたのだけど、TBCラジオでの放送が無い時期も岡山では継続していたようです。)、一旦月-金9時台から離れて日曜午前に「清月記 The Songs」というリクエスト番組になっていた時期もありました(2011年12月-2013年9月)。2013年秋に月-金11時台の帯番組の形態に戻り「岩崎宏美の清月記「明日への言葉」」として2019年の大みそかまで続きました。2020年の元日から月-金16時台に引っ越して現行の「岩崎宏美の清月記「まなびの時間」」となりました。
この番組の後続番組は無く、別の時間に清月記がスポンサーの番組ができるということもありません。「GoGoはみみこい」のエンディングでしゃべれる時間が増えてTBCラジオにとっては良かったのかもしれません。

と、話はここで終わる予定だったのですが、「GoGoはみみこい」月・火のピンチヒッターとして5月の連休明けぐらいから入っていた山口祥未さんが8月から金曜の担当になる??? 月曜と火曜は3月に募集したラジオパーソナリティの合格者の方々が担当されるそうで、金曜「ラジオな気分フライデー2」を担当されていた三浦菜摘アナは7月で大団円? まさかフリーになるのか、いくs(ry.。状況がつかめていないので、8月になったら改めて。