わ・す・れ・・・

3月11日金曜日。あれからあの日が金曜日なのは2016年以来2度目。次は2033年までしばらく金曜日にはならないらしいです。
今日は珍しく昼勤務で、震災関連番組の録画は全部を見るのはどだい無理な話なので2つだけに絞り、帰宅後BSプレミアム篠山輝信さんの番組が録れていることを確認し(翌日に東北地方向けに総合テレビで別バージョンがあるので2本まとめて観ます)、もう一つの番組は後日見てあれやこれや書きます。録ると言えば、今日はNHKラジオ第一で放送されてきた「ゴジだっちゃ!」の最終回スペシャルも録音していました。これも後日感想やら何やらを書きます。
で、「ぼんやり~ぬTV」の時間になりました。3月11日にちなんでサンドウィッチマン多賀城高校で講演をしてきた時の模様を・・・。
それは偶然。「ぼんやり~ぬTV」は2020年7月だったかな、それまでの金曜深夜が本放送で土曜夕方が再放送だったものを土曜夕方が本放送で金曜深夜が再放送に枠を入れ替えました。今夜は1月29日に放送されたものの再放送でした。内容が多賀城高校防災科学科や5年間保存できるゼリーを開発した会社の訪問といった震災と関連づいた内容なのだけど、普通に本放送された順番に再放送を流していったら多賀城市をぶらりの回の放送日が偶然3月11日になってしまったというわけです。かつては3月11日の直後の放送ではサンドの二人が安波山で黙とうする様子が挿入されていたのですが、今夜は再放送ですからそういうのはありません。今は朝に「ウォッチン!みやぎ」、午前に「ひるまでウォッチン!」があるのでもしかしたら中継とかあったのかな。何年か前に朝の「ウォッチン!みやぎ」で中継をした際、直前に流れたCMが偶然にもトミーがうさみみをつけて「おいしくなあれ、萌え萌えキュン」と魔法をかける焼肉屋さんのCMだったため富澤さんに苦言を呈されるというハプニングがありましたっけ。
偶然ついでに今夜はNHK総合で「プロフェッショナル~仕事の流儀」のサンドウィッチマンの回の再放送があり、ちょっとだけ「ぼんやり~ぬTV」と時間が重なってしまいました。「プロフェッショナル」は本放送を見逃していることもあり録画。後日楽しみます。
そんなこんなで深夜2時半。仙台放送は「お・も・て・な・し」もとい「わ・す・れ・な・い」。
テレビ欄を眺めていて疑問がひとつありました。まぁ世間的に3月11日の午後2時46分前後にはどこの局も震災関連の特番が放送されるわけですよ。NHK総合ならそれは当然のようにあるし、日テレ系は「ミヤネ屋」の中で中継がある。TBS系はジェネリック宮根こと石井亮次さんの「ゴゴスマ」ではなく「Nスタ」の特番、テレ朝系は「大下容子ワイドスクランブル」が14:55まで枠拡大だから14:46は報道特番の中ということになります。ところがフジ系は「バイキングMORE」が14:45まで、「イット」は15:45から。じゃあその狭間の14:46には何を放送してるの? 仙台放送は「ともに」。他局がいずれも全国ネットの震災特番になっている中ただ一局だけローカルの震災特番。日本の地方民放テレビ局で唯一在京キー局の持株会社の子会社である仙台放送だけが全国ネットでなくローカルの特番。それってどういうこと? 謎だったので「ともに」だけ録画予約しておきました。後日見て感想か何か書きます。
「バイキングMORE」と「イット」の狭間の1時間、仙台放送以外のフジ系局は何を放送していたのか。「わ・す・れ・な・い」だったのではないか。そんな妄想にふけっている間に深夜2時半を過ぎてしまっていた。しまった、「わ・す・れ・な・い」を、わ・す・れ・て・た、忘れてた!
慌てて地デジ8チャンネルに合わせると、島田彩夏アナが九段会館前からリポートを入れていました。LIVEというテロップが写っているし、字幕が遅れて流れるからリアルタイムで字幕を付けているのだろう、つまりフジテレビは「わ・す・れ・な・い」を生放送していたらしい。
フジテレビはFNN・FNSのキー局でもあると同時に東京のローカルテレビ局でもあります。以前から東京で集中豪雨とか東京で大雪とか東京で何かあると殊更大きく取り上げる傾向があるなと子供心に思っていたのだけど、大人になった今になって思えば東京のローカル局なのだから東京で起こったことを大きく取り上げるのは当たり前だとわかります。俗に、いや公式にか、東日本大震災なんて呼ぶわけだけど、東京では地震九段会館で天井が落ちて人が亡くなっている。津波で多くの人が死んだ災害かも知れないけど都民にとっては津波では無い地震そのもので人が亡くなった大地震、今回の「わ・す・れ・な・い」の内容からは外れる部分で言えば多数の帰宅難民を生み計画停電で電気を制限されモノ不足を招いた災害でもありました。
「わ・す・れ・な・い」が生放送だったのならそのオープニングは午後2時46分だったはずだ。その時間何をやっていたのか分かる方法は・・・TVerを見ればいいのか。TVerのサイトを開くと、「わ・す・れ・な・い」がありました。早速クリックすると、あれっ、VTRパートの頭から始まっている。彩夏さんは? オープニングは無いの? TVerは1.25倍速、1.5倍速で見ることができます。再生速度を速めてTVerを見ているとやがて仙台放送で放送されている内容に追いつき、追い越しました。1時間番組なのだからCMを抜けば45分前後の再生時間になるはずなのですが、TVerの再生時間は39分ほど、九段会館の被害者の言葉で締めくくられました。
仙台放送でのエンディングを待ち構えます。VTRパートが終わると再び九段会館前からエンディング。ということはTVerでは番組オープニングとエンディングの部分を切ってVTRパートの部分だけをアップしたということになります。ぐぬぬ、オープニング部分はリアルタイムでテレビを見ていた人にしか分からないのか。
「わ・す・れ・な・い」の番組ホームページを見ると、2022年3月11日(金)14:45~15:45放送とあります。そして『【FNS系列18局で放送】(一部地域では別日時)』と書かれています。調べると岩手めんこいテレビ福島テレビはフジテレビと同時放送でした。基幹局では関西テレビ東海テレビテレビ新広島は同時ネットでしたが仙台放送は前述の通り独自の震災特番「ともに」で「わ・す・れ・な・い」は26:30からの遅れネット、北海道文化放送は定時番組「のりゆきのトークDEお悩み解決」とテレビショッピングで「わ・す・れ・な・い」は25:49からの遅れネット。岡山放送テレビ西日本は放送予定が無くそれぞれドラマの再放送をしていたようです。後日空いた時間を見繕って放送される可能性はあります。
テレビ東京系列は平常運転だったようなのですが宮城県には少なくとも平日はテレ東系局はありませんので放っておきます。他系列が14:46に全国ネットの報道特番、情報番組を放送する中、フジ系は各局の自由に任せた。東京で放送されている防災特番をネットせずテレビショッピングを放送するテレビ愛媛、東京の番組は深夜に回して別のローカル震災特番を放送するフジテレビ*1の子会社の仙台放送。今流行りの多様性が番組表上で見られるのが保守的なイメージもあるフジ系であることが意外で面白いと思いました。

現在総務省は「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」なる研究会を開いています。1月24日に催された第4回の会合ではフジ・メディア・ホールディングス(FMH)とテレビ朝日ホールディングスから主にマスメディア集中排除原則に関するヒアリングが行われました。その資料が総務省のサイトに上がっているのですが、FMHはすでに子会社となっている仙台放送以外にも長野放送新潟総合テレビテレビ新広島で株式の3分の1強を保有し、実質的に11都県の電波を1社で保有していることになっていたことを知りました。現行のマスメディア集中排除原則では1社で傘下に置くことができるのは12地域(都道府県)までです。FMHは福島テレビでも33.3%の株式を保有しています(ここは県立の放送局という歴史もあるので経営の実権を握るまではできないかもしれません)。岩手めんこいテレビ沖縄テレビも3分の1が目前です。12地域の制限に抵触するのは時間の問題かもしれません。だったら株を集めなければよいのですが、『今後の地方経済の状況次第では、系列局の地元株主が株式を手放すことも想定され』などと主張しています。仙台放送の株主たちはそれぞれに経済的に行き詰ってFMHに株を譲渡したとでもいうのでしょうか。宮城県の経済は47都道府県で最低レベルだったのか。
系列局の株式をかき集めて支配しようとしているのではない、地方局の地元株主が経済的に苦しくてやむを得ず株を手放しているのだとしましょう。『多元性・多様性・地域性』は尊重していると言います。仙台放送の番組が東京と同一になって宮城の情報が報道されなくなりましたか、そんなことないでしょ。と言われたときにそんなことは無いと明確に反論できる材料は、無いかなぁ。平日の自社制作番組は定時ニュースと「テレビいきいき脳体操」「MiMiよりマーケット」ぐらいしかないのは子会社化される前からだし、「かのおが便利軒」がたぶん宮城県の番組で唯一TVerにアップされていたりして地元に根差した番組を開発していると言えなくもない。もちろん全国唯一の例でもって今後すべての地方局がキー局の支配下に置かれても大丈夫という担保にはなりません。
さて、来年は3月11日が土曜日。震災から12年という干支一回りの年にもなり、震災特番はもう流行らないということになっているかもしれません。地方局からしたらうちの局ぐらい通常番組やテレビショッピングをやったっていいよねと思うかもしれません。14:46にはどんな番組が放送されているのでしょう。