コミュニティ放送局免許更新

暦の上ではディセンバーですが、ノベンバーにターイムトリップ!(←「DJ Bobbyランキングキング」風に)
2020年11月1日は全国のコミュニティFM局の新しい放送免許の発効日でした。事務手続きの都合か何か知りませんが、一の位が0と5の年の11月1日から始まって5年ごとに全局一斉に免許更新という運用がされています。
とは言え、今年の11月1日は日曜日。実際にはそれより前に新しい免許は交付されることになります。免許は各地方の出先機関である総合通信局長から交付されるわけですが、その具体例が総合通信局のサイトから見ることができます。東海と北海道の事例をば。

基本的には管内の全社の社長を一堂に集めて免許状を交付するものです。たぶん東海では全30社集めて手渡しだったように見受けられます。しかしこのご時世で北海道では今回基本的に郵送での交付にしたようで、総合通信局に出向いて免許状を受け取ったのは28社中3社だけだったそうです。そういえば私は利用したことがありませんがアマチュア無線局の開局を申請するのにネットからの申し込みにしたほうが安くなるように手数料が設定されています。プロはどうでしたか(資料は公表されていますので興味のある方は各自探して確認されればと思います)。もちろん直接来庁して受け取れば担当職員と歓談する機会が持てますから意義はあっただろうと思います。
この交付式についてネットに上げている総合通信局と上げていない総合通信局があります。具体的には

  • 北海道:10月30日に再免許の発表、前述のトピックスは11月17日掲載。
  • 東北:10月29日に再免許の発表。
  • 関東:10月30日に再免許の発表。
  • 信越:公表なし
  • 北陸:10月29日に再免許の発表、30日に免許状を交付。
  • 東海:10月29日に免許状の交付を発表。
  • 近畿:10月27日に免許状の交付を発表。電子版広報紙「e-かわらばん近畿」2020年11月30日:第282号(PDF)にも記事あり。
  • 中国:10月30日に再免許の発表。
  • 四国:10月26日に免許状の交付を発表。
  • 九州:公表なし
  • 沖縄:10月29日に再免許の発表。

交付式の日付が載っていない地区はたぶん発表日に交付したんじゃないかなと想像します。九州は5年前はきちんと公表されているのですが今回は公表なし。水害とかで忙しいんですかね。信越は5年前も今回も公表なしなので記事にするほどのものでもないと考えているのかもしれません。

さて、新しい免許の情報が「総務省電波利用ホームページ」の 無線局等情報検索に反映されているかどうか。そのことに私は興味がありまして、11月1日からしばらくの間検索画面を眺めていました。このデータベースの内容はWeb-API機能というものを用いて気軽にダウンロードすることができます。便利な世の中になったものです。とあるところでデータベースの更新はどうやら日付が変わるころらしいという情報を見つけ、よなよなダウンロードしていました。夜勤で夜にダウンロードできない日もありましたが。
11月1日は日曜日、2日は月曜で平日ですが3日の火曜は文化の日で祝日。こんな変則日程でどのように更新されたのか。その記録です。

  • 11月2日の深夜:11月1日付のデータ、すべて免許の期限が2020-10-31の古い免許の表示、571局
  • 11月5日の朝:11月3日付データ、古い免許の表示のまま、北陸管内の局のデータがすべて消える、556局
  • 11月5日の深夜:11月4日付のデータ、東北、関東管内の局すべてと九州管内の一部(熊本の一部、大分、宮崎、鹿児島)の局で2020/11/01からの新しい免許の表示に切り替わる、556局
  • 11月6日の深夜:11月5日付のデータ、九州管内のすべての局で新しい免許の表示に切り替わる、556局
  • 11月9日の深夜:11月8日付のデータ、東海、近畿管内の局すべてで新しい免許の表示に切り替わる、エフエム真岡(免許付与は11月2日付)が加わる、557局
  • 11月10日の深夜:11月9日付のデータ、北海道、中国管内のすべての局で新しい免許の表示に切り替わる、557局
  • 11月12日の昼:11月10日付のデータ、信越管内のすべての局で新しい免許の表示に切り替わる、557局
  • 11月12日の深夜:11月11日付のデータ、四国管内のすべての局で新しい免許の表示に切り替わる、557局
  • 11月17日深夜:11月16日付のデータ、北陸管内の局のデータが復活、新しい免許の表示に切り替わる、572局

これで沖縄管内を除き新しい免許の表示に切り替わり、後は沖縄を待つのみだったのですが、なかなか切り替わりません。毎日同じデータをダウンロードしても仕方ないと一度諦めました。
12月になり、改めてダウンロードしてみると、

  • 11月30日深夜:11月29日付のデータ、エフエム雪国が新潟県南魚沼郡湯沢町に中継局(出力3W)を1局設置(免許付与は11月10日付)、573局

信越総合通信局からプレスリリースが出ている柏崎コミュニティ放送(FMピッカラ)やエフエム魚沼ではなくエフエム雪国であることが謎。何の情報も見つけられません。なお、コミュニティFM以外ではNHK第一の輪島門前R1補完中継局に11月12日付で免許付与が発表されています。北陸総合通信局は予備免許のプレスリリースは出さず本免許でプレスリリースを出す方針のように見えます。
この時点でもなお沖縄管内のコミュニティFMは免許更新前の情報がアップロードされていました。免許更新後の情報に書き換わったのを確認できたのは12月3日深夜のことでした。いやぁ長かった。

  • 12月3日深夜:12月2日付のデータ、沖縄管内のすべての局で新しい免許の表示に切り替わる、573局

というわけで、11月16日現在331社から573局のコミュニティ放送局の電波が出ていることになります。このほかに地元自治体が免許人となっている「受信障害対策中継放送」というカテゴリーでコミュニティFM局の電波を出している局が9自治体47局あります。そちらの免許は一般のラジオ局テレビ局と一緒で一の位が3と8の年の11月1日に免許更新になります。