44/47

もう少し6月16日の話を続けます。
「ラジオ番組表」2021春号レビュー - みむめもーどのコメント欄にいただいた2件のコメントですが、ここに移動させます。
(※2通ともtozu02さんがノーマルはてなスターを付けているのですが、これではてなスターは消えることになるのかな。私ははてなスターの意義や用法がよくわかっていないので、何か都合の悪いことがあったらご教示いただけるとありがたいです。)

tozu02  2021-06-16 17:07:12

全国の民放AMラジオ47局のうち「44局が」2028年秋までに FM局となることを目指すと発表した。(北海道・秋田を除く)
https://www.oricon.co.jp/news/2196726/full/

コスト上7年後までに全道へのFMアンテナ設置やradikoが安定して聴ける全道光回線&5G化が無理なHBCSTVラジオが現状厳しいのは致し方ないとしてもABSはなぜ?
44局のAM閉局は各局の判断に任せるとの事です

朝塩 2021-06-16 17:46:01

44局の件。
共同通信配信の記事によれば、「放送対象地域が広くFM波でのカバーが難しい北海道の2局(北海道放送STVラジオ)と秋田放送はFM転換を見送る」とのことです。

共同通信の記事のリンクはこちらになると思います。
https://nordot.app/777437114969964544
こんなドメインだったっけ?


民放連のサイトには載ってないのね。有志が独自に発表したというていなのだろうか。
秋田魁新報のサイトで検索してみたら、なんとORICON NEWSの配信記事。なぜ秋田放送だけという独自取材はしないのか。秋田県だけがFM波でカバーするのが無理だという主張は額面通り受け取ってよいものかどうか。県人口の90%をカバーできれば他は聞こえなくても切り捨てて構わないことになる見込みなのだから、県人口が100万人を切った秋田県であれば9万人ほどは聞けなくても構わないことになる。エフエム秋田が聞こえない範囲の人口を集めると9万人ぐらいになるのだろうか。秋田の隣県のいわt(ry.


マスコミ研究会日刊合同通信のヘッドラインはバックナンバーのページに移されると少しだけ詳しくなります。
マスコミ研究会 > 日刊合同通信 > バックナンバー
関連しそうな部分を抜き出しておきます。

2021年6月16日(水)―6月15日発行  第66巻 第15919号

・入江氏「大枠ロードマップ示しキックオフ」
全47局中44社2028年秋迄にFM転換
在京3社は早ければ28年再免時AM停波目標
総務省停波実験参加意向21社・親局含む7社
ワイドFM連絡会、「民放AMラジオのFM転換」会見
北海道2社広大エリア難問・秋田は固有の課題
TQLはFM聴取基準に2~3年前最終判断
FM中継局新設時はV―Low使用帯域候補に
NHKと共に歩む・ラジコ強靭化しアピール
既存FM調整・対応端末普及へ早速動き出す

 (中略)
 
・「AMのFM転換は聴取者理解が最も重要」
武田総務相、先行停波実証実験通じ課題検証

 (後略)

2021年6月17日(木)―6月16日発行  第66巻 第15920号

「放送の現状と課題(論点整理素案)」まとめ
視聴変化・動画進展・広告主ネットシフト
信頼性・民主主義基盤など放送の意義再整理
公共放送の在り方・ローカル局基盤強化急務
自民党情通戦略調査会、放送法改正小委提言
 
三村社長「役員体制は少数精鋭ハイブリッド型」
若返り化進捗・人材育成観点HR戦略打出し
FM転換課題山積・全分野視野・実験参加せず
TBSラ会見、5月タ119・7・ス91・1%など

 (後略)

2021年6月18日(金)―6月17日発行  第66巻 第15921号

(一部抜粋)
 
2028年秋FM転換へ・停波実験参加
南海放送、12局94%カバー・第二ワンセグ
産業用ドローンスクール開校・撮影技術も
8・8万~22万円・DJI資格取得へ

DJIというのはドローンのメーカーだそうです。
南海放送『ドローンスクール』開校について | プレスリリース | RNB 南海放送
南海放送はもちろんFM放送局になることを目指します。
2028 AMからFMへ 南海放送は 全国の民放ラジオ43局とともに2028年秋までにFM局になることを目指します | プレスリリース | RNB 南海放送


私のこの話題に関する感想として、拙blogがはてなダイアリーにあった頃に書いた物を再掲します。誰か裏で筋書きを描いた人がいて、その通りにつつがなく進行している途中というのが現状だと思います。その筋書きは震災に乗じて書かれたものなのか、それ以前からこつこつと編み込んでいた人がいたのか。

名久井ちゃんとか増子さんとか華子さんとか

JIGGER’S SONの今年のライブが7月24日(土)だとTBCラジオ坂本サトル ひとりの時間。」で発表されて、あぁ今年は「TBC夏まつり」は無いんだなと勝手に思っていました。去年は「TBC夏まつり」が中止された替わりに坂本サトルさんが工場長となってTBCラジオゆかりのミュージシャンのセッションを中心とした特別番組「TBCラジオde夏まつり」が放送されました。拙blog内を検索すると・・・
残暑お見舞い申し上げます。 - みむめもーど
あれは昨年7月19日(日)のことだったのですね。たぶんこの企画の成功が、東北放送坂本サトルさんに「tbc復興応援ソングプロジェクト」の楽曲製作を委嘱することにつながったのだろう、と私は勝手に想像しています。その坂本サトルさん率いるJIGGER’S SONの今年のライブが7月24日(土)だということは、それに専念するために「TBC夏まつり」には出演しないだろう、それは「TBC夏まつり」が今年こそ無いのだろうと勝手に思っていました。なお、7月24-25日は勾当台公園野外音楽堂で「東北アイドルフェスティバル」というイベントが予定されています。
しかし今日(6月19日に書き始めている本稿ですが6月17日のていで押し切ります)、「おうちでtbc夏まつり」の開催が発表されました。開催日は7月17日(土)午前10時から。公式ホームページ(www.tbcfes.jp)には具体的な出し物について書かれてはいませんが、テレビで、ラジオで、そしてようつべで、それぞれで何かしらの出し物があるようです。
7月17日は宮城球場プロ野球オールスターゲームが開催される予定で*1、第3土曜なのでラジオの土曜午前ワイド「サタディ・イン・ザ・パーク」9時台後半の「ウィークエンドラジオナビ」のコーナーに毒蝮三太夫さんが電話出演する日でもあります。可能ならば蝮さんに仙台に来てもらえればいいのに。
私の妄想はさておき、公式な内容紹介は今流行りのインスタライブで19:30から発表されるとのことです。そのインスタライブのMCが増子華子アナと後藤舜アナというところに私は旋律を覚えるのです。どんなメロディ? 違う、戦慄を覚えるのです。


コメント欄で名久井麻利アナが「en∞Voyage」を先週をもって降板したと知り驚きました。
なぜ、月末でなく月の途中なの? 6月末なら4月クール(4,5,6月)の終わりでキリがいいのに。第2週で降板しなければならない理由は何? ちょうど今日(6月17日)は名久井ちゃんの最後の放送、6月10日(木)の放送がradikoタイムフリーで聴ける最終日でしたのでそのエンディングを聴いてみました。番組で掛けた曲の特集に関する思い出とか。「en∞Voyage」立ち上げ時のメンバーで一番最後まで担当したのは名久井ちゃんなのか。
あっ拙blogお決まりのフレーズをいちおう。三十路の人妻をちゃん付けで呼ぶんじゃない、みむめも! そう、名久井ちゃんは育児に家事に忙しい人妻。私ごときが気安くちゃんづけで呼んでよい存在ではありません。
産休明けで戻ってきてからの名久井ちゃんって子育てや家事の愚痴が多くなったような気が・・・いや、何でもありません。心なしか野原みさえさんに似てきたような気も・・・みさえってああ見えてビジュアル的にはかわいい奥さんなんだよね、たぶん。私は東北放送開局55周年のCMで初めて名久井ちゃんを見た入社当時からその容姿に見とれていたので今でも脳内で自動的に美化されてしまうのだけど世間的には・・・いや5ちゃんねるに入り浸り暴言を吐いている人たちのほうが・・・やめよう、こんな話は不毛だ。
radikoタイムフリーを聴いた限りでは産休なのか別の事情があるのかまるで分らない。ただ月の途中に突然降板するということしかわからない。ただでさえ「en∞Voyage」は水曜担当だった大久保悠アナが産休に入り5月から名久井ちゃんと安東理紗アナが交代で担当することになったはずだった。今週からは水曜だけでなく木曜も週替わり? 誰が代わるの? radikoの番組表を見てみると今週は
 (火)増子華子(水)安東理紗(木)増子華子(金)安東理紗
今日は増子さんか。。。いやちょっと待て、増子さんって「Nスタみやぎ」やってなかったか? 火曜だって今週はナイター中継が無くて「TBC POWERFUL BASEBALLスペシャル  ~EAGLES EYE 交流戦特別編!3 時間じゃ足りないってばよ!?~」どこかで聞いたような番組名だな、あとでタイムフリーで聴きます。午前中一人で2時間半のワイド番組をやって夜は伊藤晋平アナと3時間特番。今日は午前中一人で2時間半のワイド番組をやって夕方はテレビ「Nスタみやぎ」のニュースキャスター(本編は45分だけどキャスターの仕事はそれだけに限らないはず)、そして夜は「おうちでtbc夏まつり」開催記念のインスタライブ配信だ?
今日の「en∞Voyage」を聴いてみると、オープニングが「♪桃色片思い」。天気予報を挟んで「Personality's Nose」のコーナーは「あやや」特集。そうだ、増子さんってハロプロファンだった。デビュー曲「♪ドッキドキ!LOVEメール」は女性の自立がテーマだと力説している。いや、自分を好きになる事が大事だという話です。「♪LOVE涙色」が懐かしいと思って聴いていると「拍は横に取る」。あややは肘でカウントを取っているのだそうだ。そう言われれば「LOVE涙色」のPVであややは横に揺れていたような気がする。本稿書き上げたらようつべ探して視てみよう。エンディングまで飛ばして最後の曲が「♪そうだ!We’re ALIVE」。今日が辻ちゃんの誕生日だからだそうな。だから今日は良い日。良き哉。インスタライブ配信のお知らせをして番組はお時間となりました。
私はインスタグラムアカウントを持っていないのでTBC夏まつりのインスタグラムアカウントにたどり着いてクリックしてもログインを促す画面が出るだけで内容は見られないのでした。加入すればいいだろ。そりゃそうなんだけどね。

「en∞Voyage」の来週の放送予定をradikoの番組表で見ると
 (月)石川太郎(火)増子華子(水)増子華子(木)飯野雅人(金)安東理紗
来週は増子さんは火曜と水曜の担当。今後日替わり枠が週2日になるのだろうから増子さんはほぼ週2で出演することになるのでしょうね。首を寝違えたりもしたようだし、ご自愛ください。木曜の飯野さんは「シロクジTUNE」もあるので午前と夕方のダブルヘッダーになる。飯野さんといえばボディビル、体は鍛えているから大丈夫だろうけど、珍しい出演形態になります。

さて、「en∞Voyage」を降板した名久井アナは午後2時と3時のニュースを読んでいました。局内で仕事をしていることは間違いありません。もし産休か何かで持ち番組をすべて降板するのであれば「“It”sounds」で何らかの説明があることでしょう。こちらはたぶん名久井ちゃん以外の人にはできない番組だから。来週の放送を期待せずに待つことにします。

*1:NPBのサイトを見るといまのところ「ナイター予定」としか決まっていない様子、ただし雨天順延時は翌18日14時の予定らしい

複雑怪奇なラジオ

本日(6月16日)はコメント欄に様々なコメントをいただきありがとうございます。
そのうちの一つに「怪奇現象? - みむめもーど」で触れたラジオの野球中継に関するものがありました。
かつては福岡、北海道、名古屋のラジオ局は地元球団のビジターゲーム(対戦相手球団の本拠地での試合)の際にはスタッフが敵地に乗り込んで中継を制作していたことがありました。しかし広告収入の低下というか制作費の切り詰めというかの理由で乗り込み中継は無くなりつつあります。コロナ禍の前からなので新コロのせいではありません。

偶然か何か、きょう付の日刊スポーツにはラジオのプロ野球中継に関する読み物が載り、TBCラジオ「Goodモーニング」のオープニング「朝刊拾い読み」のコーナーで松尾武アナが紹介していました。拙blogでもその記事のリンクを貼っておきます。
www.nikkansports.com
この記事では自局では放送されない放送を「裏送り」ではなく「委託」と表現しています。ホームとビジターの2球団がある都市の局で放送される中継を「局間」と表現しています。NRNはニッポン放送文化放送をキー局とするネットワーク*1です。
記事の内容は主に、拙blogの「怪奇現象」のエントリでもさらっと触れました5月20日の「西武-ソフトバンク」について。
福岡にはAMラジオ局が2局あります。KBCラジオ文化放送ライオンズナイターをネットする「局間」(実況は文化放送の長谷川太アナ)、RKBラジオ文化放送に制作を「委託」(実況は文化放送OBの鈴木光裕アナ)、文化放送からしたらひとつの試合に2つの中継スタッフ。そのほかに「NRN」の本番カード(この日は「DeNA-中日」)が雨天中止になったときのために待機する第二予備*2もあり、メットライフドームには計3種類のスタッフがいたことになります。
しかしNRN本番カードと第一予備がそろって雨天中止となり、事情が変わります。第二予備が本番に繰り上がり全国ネットになります。この実況が御年79歳のニッポン放送宮田統樹アナであることも業界内では話題になりました。これに伴いNRN系列局のKBCラジオは「局間」から「NRN」ネットへ変更、文化放送ライオンズナイターは2局ネットから関東ローカルになりました。逆にRKBラジオの「委託」は阪神戦が中止になったABCラジオ、中日戦が中止になったCBCラジオ*3が加わり3局ネットでの放送となりました。
記事には『制作費は「委託」「局間」「NRN」の順に安くなるという。』と書かれています。KBCラジオからしたら文化放送の「局間」よりニッポン放送の「NRN」のほうが安いことになります。ライオンズナイターのネットを急遽取り止めるというのも懐事情を考えれば納得できるものになります。記事の締めに文化放送道スポーツセンターの佐藤勉部次長の言葉としてこんな文章が書かれていました。
「ラジオのプロ野球中継の仕組みをすべて理解している人は、業界内でも多くありません。『複雑怪奇』な世界です」

テレビは基本的に在京キー局を頂点とする系列にがんじがらめとなりますが、ラジオはある程度自由なので『複雑怪奇』な世界になります。ラジオのネットワークができたのはテレビのネットワークができた後! 昭和39年の東京五輪でテレビの普及が進みラジオの凋落が決定的になったことがきっかけとなったそうです。
今日の日刊スポーツにはもう一つラジオの話題があります。毎週水曜に中面2面を使って大展開されている東京五輪パラリンピック300回連載。今日のテーマはラジオ中継でした。
www.nikkansports.com
オリンピックは(長崎放送ではない)NBCという放送局の独占放送である米国と異なり日本ではNHKと民放連が共同で中継制作にあたっています。ラジオでも記事によれば共同制作機構・ラジオJCは『NHKと民放5局(TBSラジオ文化放送ニッポン放送Tokyo fm、J-WAVE)で構成している』そうで、今回の幹事はニッポン放送のようです。そのためか、ニッポン放送からJCに派遣される山内宏明アナと洗川雄司アナが紹介されています。洗川さんの紹介にはきちんと『趣味はセクシーなグラビア&DVDの研究』と明記されています。それはさておき、記事ではラジオ実況の魅力やラジオ中継の裏側などについて紹介されています。

*1:TBSラジオをキー局とするJRNと異なりNRNの正式名称は日本語で「全国ラジオネットワーク

*2:第一予備はMBSラジオ(金曜のみABCラジオのはず)が自社制作する阪神戦が入ることになっているらしい

*3:CBCラジオはNRN系列局ではないので、TBSラジオに「委託」して中継をするはずだった

「Piyo Piyo radio」、Date fmだけ5月で終了していた

2週間早く書けよというお話です。
気が付いたのは5月30日(日)の河北新報のラジオ欄を眺めていた時でした。
東北地方のブロック紙という名目を取り下げていない河北新報のラジオ欄(今や第2テレビ欄と呼ぶのが正しいのかな?)には東北6県のAM局、県域FM局のラジオ番組が載っています。「福井弘文 音楽漂流記」が休止になるなど各県のAM局が20:30からボートレース中継ななか1局だけ、自社制作の特別番組を組んでいる大塚正日将軍。ちがう、そんな呼び方するのは岩手県民でも一人だけだ! 正しくは「大塚富夫のTOWN特別編~介護を考える~」。アンパンマンも介護される歳か。そういう番組だったかどうかは聞いていないので分かりません。ごめんなさい。「大塚富夫のTOWN」そのものは土曜午後のワイド番組。Wikipediaによると48年目に入ったことになっているようだ。IBC48。
そんなことを考えながら枠が大きくなっている宮城県のラジオ局の欄を見ていると、Date fmの欄に
『8.00 ピヨ(終)◇サルベージ』
えっ?! 「Piyo Piyo radio」終わったの?
「Piyo Piyo radio」はいつの間にかふくしまFMにもネットされています。ふくしまFMのラジオ欄を見てみると
『8.30 ピヨ◇サルベージ』
ふくしまFMには(終)マークがついていない。
Date fmだけ終わるのか。日曜だけなのか、他曜日はどうなんだ。5月29日(土)のラジオ欄を見る。
『8.00 ピヨ(終)◇15リマーク』
5月28日(金)
『6.30 オオサキユノラジ
 6:40 みやぎ◇Piyo(終)』
そして5月27日(木)
『0.45 PiyoPiyo(終)』
4曜日とも終わったんだ。
「Piyo Piyo radio」週4でネット開始、Date fm - みむめもーど で驚愕したのは昨年9月のことでした。
9,10,11,12,1,2,3,4,5.まだ9ヶ月しか経っていません。
毎月が改編期のDate fm。6月改編は「Piyo Piyo radio」がたった9ヶ月で終了するというものとなりました。

さて、代わりに始まる番組は?
radikoを見てなんじゃそりゃと思うのでした。
とんかつDJアゲ太郎
眠い目をこすってもう一度ディスプレイを眺めてみます。
ポンコツDJアゲ太郎」 2021年6月3日(木)12:45~12:55
なんじゃそりゃ? いちおう聞いてみましたよ。何だかよくわかんない。要はノンストップパワープレイなんだろうけど、その音楽にのせて流れるようなディスクジョッキー、いやひとつひとつ何かしら引っ掛かりを覚える。「RAD ~Radio All Day~」ってこんなノリの番組なの? 
ググると元は昨年11月15日に放送された特番だったようです。映画「とんかつDJアゲ太郎」が昨年10月30日公開だったことと関連性はあったりしたのでしょうかね。


しかし、この「ポンコツDJアゲ太郎」が放送されたのは6月3日の1回きりだったようで、翌週の6月10日にはJFNの音楽番組「Salvage Music」が放送されたようです。6月17日もその予定です。
他曜日はと言うと

  • Music Remark 6月4日(金) 18:45~18:55
  • サタ☆スポ! 6月5日(土) 08:00~08:30
  • 日本カワイイ計画。 with みんなの経済新聞 6月6日(日) 08:00~08:25

木、金、土については「Piyo Piyo radio」ネット開始前に同時間帯で放送されていた番組がそのまま復活。日曜の番組は3月まで土曜日にネットされていた番組で2か月ぶりのネット復帰ということになります。

なお、「Piyo Piyo radio」そのものは前述のとおりふくしまFMでもネットされていますし、滋賀のe-radio、三重のレディオキューブエフエム三重でも引き続きネットされています。川原ちかよさんの声を聞きたければ81.8にダイヤルを合わせればよいのです。って土曜は「あっぺとっぺファーマシー」の真裏だし日曜は「ONE-J」の裏だ。そこまでして聴くかと聞かれればたぶん聴かない。

仙台CATVが減資公告を出していました

今日6月8日の河北新報には3面に「語る 東日本大震災10年」というインタビュー記事のシリーズで、NHK仙台「ゴジだっちゃ!」パーソナリティの杉尾宗紀アナのインタビューが載っています。あの夜NHK仙台の夜勤担当だったのでした。そういえば「おかえりモネ」15話であの夜仙台から気仙沼に戻ろうとするモネのお父さんとモネが乗っていた車のカーラジオから流れていた音声は誰の声だったのだろう。杉尾さんの声ではなかったと思うのだけど。東京から全国向けのラジオの音声を使ったのだろうか。

本題は今日ではなく昨日、6月7日の河北新報。社会面の23面下段の広告の中に公告を見つけてしまったので書き写しておきます。

資本金の額の減少公告
 当社は、資本金の額を三一億円減少し四億円とすることにいたしました。
 効力発生日は令和三年七月三十一日であり、定時株主総会は令和三年六月四日に終了しております。
 この決定に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一箇月以内にお申し出ください。なお、貸借対照表の要旨は次の通りです。
 令和三年六月七日
         宮城県仙台市青葉区本町一丁目一五番五号
          仙台CATV株式会社
           代表取締役社長  日高 邦明

※原文は縦書き、社長のお名前の高の字は正しくは「はしごだか」です。
官報(令和3年6月7日)号外(第126号)74ページにも同じものが載っていますが、資本金の減少額について河北新報では「三一億円」、官報では「三十一億円」と表記が異なっています。ほかに異なる点は、河北新報で効力発生日はで始まる段落が官報にはありません。河北新報では上記「資本金の額の減少公告」と下記「第39期決算公告」の2つの公告に分かれていますが、官報ではひとまとまりになっていて「第39期決算公告」という文字はありません。

 第39期 決算公告
2021年6月7日
宮城県仙台市青葉区本町一丁目一五番五号
     仙台CATV株式会社
     代表取締役社長  日高 邦明
 貸借対照表の要旨
(2021年3月31日現在)(単位:千円)

科目金額



流動資産384,298
固定資産1,119,967
資産合計1,504,266








流動負債424,281
固定負債642,306
 退職給付引当金67,279
 役員退職慰労引当金23,669
 その他551,358
負債合計1,066,587
株主資本437,678
 資本金3,500,000
 利益剰余金△3,062,321
  その他利益剰余金△3,062,321
   繰越利益剰余金△3,062,321
純資産合計437,678
負債・純資産合計1,504,266

※右揃え、左揃え、中央寄せといったレイアウトがグダグダなのは許してください。官報にも同様のものが載っていますが河北新報と異なる点がいくつか。

  • 河北新報では2021年と西暦表示だが官報では令和3年と元号表示。
  • 流動負債の項に河北新報では内訳が書いていないが、官報では『賞与引当金:8,763』が書いてある。
  • 固定負債の項に河北新報には『その他』があるが、官報には書いていない。
  • 利益剰余金の項に河北新報には『繰越利益剰余金』の細目があるが官報にはない。逆に官報には『(うち当期純損失):(98,786)』の細目がある。

以前東北映画制作の合併公告が発表されました - みむめもーどのコメント欄で教えてもらった感じで読み解いていくと、これは累積赤字が昨年度よりさらに98,786だけ増えて3,062,321になったということを意味するのかな。資本金が3,500,000だからこのペースで赤字が膨らめば近いうちに累積赤字が資本金額を超える、債務超過に陥りかねない、という認識でいいんですよね。
というわけで資本金を3,500,000→400,000に減資することになりました。減少幅が3,100,000で3,062,321に程近いということは、これまで出してもらっていた資本金で累積赤字を穴埋めしますということでいいのかな。ケーブルテレビもそんなに儲かっていないらしいということになるんだろうね。
ところで、仙台CATVの株主と言ったら同和興業に同和警備、ではなく静岡市TOKAIケーブルネットワークに代わったのでした。昨年2月に拙blogでも取り上げています。
仙台CATVが経営権を譲渡 でケーブルテレビについてあれやこれや - みむめもーど
同和興業と同和警備の持ち分、計89.7%87.9%分の株式を2020年3月31日に取得したのでした。では残りは? Wikipediaを見てみると…

株式会社TOKAIケーブルネットワーク(87.9%)
株式会社仙台放送
株式会社日本ケーブルテレビジョン
株式会社電通グループ

? 仙台放送? CAT-Vの公式サイトの会社概要のページを見ると確かにそう書いてある。
web.archive.orgで昔の株主構成を調べてみると、2016年3月ごろのもので

資本構成 / 仙台市河北新報社七十七銀行東北放送仙台放送宮城テレビ放送東日本放送エフエム仙台ユアテック電通アサツーディ・ケイみずほ信託銀行、クロステレビ、仙台シティケーブル、日本ケーブルテレビジョン、同和興業、同和警備

とありました。かつては横並びに(?)既存の放送局の名前が連なっていたわけです。東北放送に関しては後日有価証券報告書を見て確認しましょう。仙台放送を残して他社は撤退したということになるのですね。仙台シティケーブルという会社がよくわからないのですが、昨年清算されたようです。所在地が河北新報社と同じなので河北新報の関連会社なのだろうか。ほかにも電気工事会社のユアテックとか広告会社のアサツーDKとか。クロステレビはよくスタッフロールで見かける名前ですがWikipediaを見ると『番組制作、機材リース、人材の派遣などを行う企業』と説明されていて、業務請負の派遣先としてミヤギテレビ仙台放送東北放送などが列挙されています。日本ケーブルテレビジョンはCNNの国内配給元でありテレビ朝日の番組制作の子会社であるそうです。
Wikipediaに戻ります。『TOKAIホールディングス連結子会社に』という節で傘下に入った背景として次のように書かれています。

映像配信サービスの台頭による競争激化などで経営環境は厳しく、光ケーブルエリアの拡大に向けた資金調達法を検討する中で、譲渡を決断したと報じられている。

河北と日経の記事のリンクが付いているのですが、河北の記事はもう読めません。ドメインが変わったせいもあるのかと思い河北のニュースサイトで検索窓にCATVと入れてみたのですが何も出ませんでした。
ケーブルテレビ会社のケーブルはケーブルテレビ会社が自前で引かなければならないのでしょうから元手はかかるのでしょうね。
日経の記事では『取得額は公表していないが、10億円超とみられる』『2019年3月期の売上高は10億円だった』とあります。
私は経済に疎いものでよくわからないのですが株式取得額と売上高がほぼ同じなのは偶然なのでしょうか、会社買収とはそういうものなのでしょうか。それからちょうど1年経って減資により累積赤字を一掃することになったというのは清算したほうがよいものを選り分け終えたということなのでしょうか。だとすれば来年からは経営が上向くことになるのかな。他人の懐に首を突っ込む前に自分が失業しないように働けよという話ではあるのですが。